アウトドア活動 【JMT動画】JMTを歩いたGPSログからYouTube動画を作ってみました 2019年の夏にジョン・ミューア・トレイルを歩いた時、GPSのログを記録していました。今回はそのデータをGoogle Earthに読み込んでアニメーションを作り、その素材を元にYouTube用の動画にしてみました。 2020.10.27 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 【JMT本編】#10 初めての海外旅行の終わりー帰郷ー 6時30分、セットしたアラームに叩き起こされる。今日は日本に帰るだけ。空港まで無事に行って飛行機に乗れれば問題ない。日本に着いてしまえば、歩いたって帰れる。今日はトラブルだけはゴメンだ。 2020.08.31 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 【JMT本編】#09 初心者ジョン・ミューア・トレイル・ハイカーの長い長い1日ーこの旅最大のピンチー(後編) 14時30分、マーセド駅に到着。ふぅ〜、なんとか間に合った。本来なら11時46分着予定だったので、約2時間45分の遅れだ。そのお陰で3時間半以上の待ち時間が無くなった。 2020.08.30 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 【JMT本編】#09 初心者ジョン・ミューア・トレイル・ハイカーの長い長い1日ーこの旅最大のピンチー(前編) 6時起床。体力はまあまあ回復した。しかし食欲は無い。と言うと食べたくても食べ物が喉を通らないイメージだけど、実際には全然お腹が空かない。という状態が、ここアメリカに来てからずっと続いていると言った方が正しいと思う。 2020.08.29 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 【JMT本編】#08 ジョン・ミューア・トレイル5日目 最後の登りからの長い長い下り、そして、ヨセミテ 公園へ 5時半起床。最終日の緊張なのか、いつもより早く起きてしまった。今回のトレイルでは基本的に7時30分出発を心掛けていたけど、今日はもう少し遅くてもいいかな? と思っていた。ので、のんびり準備する。 2020.08.28 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 【JMT本編】#07 ジョン・ミューア・トレイル4日目 カセドラルピークを仰ぎ見て 今日の予定は、トゥオルミー・メドウのバックパッカー・キャンプグラウンドを出発して、一度昨日の分岐まで戻り、キャンプ場の裏を通り、Highway120号線との分岐まで行き、そこから今日の長い長い登りが始まる 2020.08.27 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 【JMT本編】#06 ジョン・ミューア・トレイル3日目 ドノヒューパスを越えて 6時起床。昨日の晩、少し離れたところに置いておいたベア・キャニスターを回収しに行く。当然、昨日置かれたままだ。 2020.08.26 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 【JMT本編】#05 ジョン・ミューア・トレイル2日目 千の島の湖を越えて 6時起床。それほど寝てはいないけど、12時間以上は身体を休ませることが出来たので、それほど疲れは残っていない。頭の中もスッキリしている。 2020.08.25 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 【JMT本編】#04 ジョン・ミューア・トレイル1日目 ついに念願のジョン・ミューア・トレイル 寝たんだか、寝ていないんだかよくわからないけど、多少は寝られたと思う。でも、なんとなく身体が重い気がする。いまいち食欲も無いので、ノロノロと準備をしてテントを出る。 2020.08.24 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 【JMT本編】#03 パーミットを取得してレッズメドウへ行こう! 7時に起きる。初めてのアメリカの朝だ。一瞬、自分がどこにいるのかわからなかったけど、すぐに我に返る。そうだ、ここはアメリカだ。数時間しか寝ていない割に頭はスッキリしている。 2020.08.23 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 【JMT本編】#02 米国上陸&マンモスレイクスへ!(後編) とりあえず、無事にマンモス・レイクスに到着出来て良かった、良かった。なんて思いは微塵もなく、実はここから市街地まで行く手立てが分からない。日本で散々調べた結果、友達や知り合いに向かいにきてもらうパターンか、タクシーを電話で呼ぶパターンしか分からなかった。前者はもちろん論外だし、後者もチョットハードルが高い。 2020.08.22 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 【JMT本編】#02 米国上陸&マンモスレイクスへ!(前編) 広いスペースに人がごった返している。飛行機の中は日本人ばかりだったけど、ここまで来るとさすがに外国人ばかりになる。”テレ東”風に言うと「Youがいっぱい」ってことになるのだろう。 2020.08.21 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 【JMT本編】#01 初の海外旅行ー出発ー ついにその日がやってきた。数ヶ月、いや数年前から準備をしてきたその日が、ついにやってきた。初めての海外ひとり旅、やれる準備は全てやった、はず。それでも、当日の朝になってもバタバタとザックを開けたり閉めたりして、装備の最終チェックをしている。 2020.08.20 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 【ジョン・ミューア・トレイル】英語編 #04 今回は英語編となっていますが、ジョン・ミューア・トレイルを歩くに当たっての必要な英語力云々を書くものではありません。はなからそんな英語力はありませんし・・・。 2020.06.06 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 【ジョン・ミューア・トレイル】アプリ編 #03 今回は私がアメリカ旅行&ジョン・ミューア・トレイルをセクションハイクした際に使用したアプリを紹介します。初めての海外旅行で、しかも完全に一人旅です。頼れるものは自分自身と、スマホ&アプリだけでした。なので、自分が実際に使って便利だったものを中心に紹介します 2020.05.30 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 【ジョン・ミューア・トレイル】装備編 #02 今回はジョン・ミューア・トレイルの装備についてお話します。下記の表が日本から持っていったほぼ全ての装備のリストになります。装備としてはあまり変ったものはなく、一般的な山ショップやAmazonで購入出来るものばかりです 2020.05.16 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 【ジョン・ミューア・トレイル】準備編 #01 私とジョン・ミューア・トレイルとの出会いは、2007年の12月にさかのぼります。日本トレッキング協会が行っている(いた)トレッキングマスター検定(シルバー)の講義で加藤則芳さんがお話されていたのを聞いたのが最初でした。 2020.04.28 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 みちのく潮風トレイル 9/9 5日目後半です。厳島神社から久慈の市街地をかすめて、今回のゴールの小袖海女センターまでです。小袖海岸はNHKの朝ドラ「あまちゃん」の撮影地です。 2019.06.30 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 みちのく潮風トレイル 8/9 5日目前半です。北侍浜キャンプ場をスタートして厳島神社までです。結構アップダウンがあります。リアス式海岸を身体で感じることが出来ます。 2019.06.30 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 みちのく潮風トレイル 7/9 4日目後半です。国道45号線の迂回路から、再び本線に戻り、北侍浜キャンプ場が今日のゴールです。前日の疲れが残りかなりつらい後半でした。 2019.06.30 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 みちのく潮風トレイル 5/9 3日目後半です。寺下観音を出て、種市海浜公園キャンプ場まで、下り基調の歩きやすいコースです。ただし、ほぼ舗装路ですが・・・。 2019.06.30 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 みちのく潮風トレイル 4/9 3日目前半です。ふるさと河川公園キャンプ場をスタートして、フォレストピア階上まで登り直し、さらに階上岳を越えて寺下観音までです。 2019.06.30 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 みちのく潮風トレイル 3/9 2日目後半です。階上駅から海岸線を離れて内陸部に向かいます。フォレストピア階上を越えて、ふるさと河川公園キャンプ場までです。 2019.06.30 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 みちのく潮風トレイル 2/9 2日目前半です。種差キャンプ場をスタートして階上駅まで、比較的アップダウンが少ないコースです。 2019.06.30 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 みちのく潮風トレイル 1/9 今回は久しぶりのロングトレイルです。「みちのく潮風トレイル」の一部をセクションハイクしてきました。 2019.06.30 アウトドア活動トレッキングロングトレイル
アウトドア活動 京都一周歩き旅(京都の世界遺産全て回ってみた!) 7/7 最終日です。今日は帰ります。せっかくここまで来ているので大阪に寄って、本場のたこ焼きを食べてから帰ろうと思っていたんですが、出発時間が遅れたことと、どうしても外せないところがあるので、急遽予定を変更して、あと半日、京都観光することにしました。 2018.11.09 アウトドア活動ロングトレイル旅行記
アウトドア活動 京都一周歩き旅(京都の世界遺産全て回ってみた!) 6/7 6日目。当初の予定では最終日です。嵐山の渡月橋からスタートして、西方寺、鈴虫寺、二条城、京都御所(ゴール)の予定でした。なので、まずは嵐山に向かいます。しかし、ここで大失態します。詳細は本文へ・・・。 2018.11.09 アウトドア活動ロングトレイル旅行記
アウトドア活動 京都一周歩き旅(京都の世界遺産全て回ってみた!) 5/7 5日目です。平野神社からスタートして、金閣寺、龍安寺、仁和寺、高山寺、嵐山まで戻って天龍寺、あの世界的に有名な竹林辺りまで行ければ御の字。さぁ、どおなることやら・・・。 2018.11.09 アウトドア活動ロングトレイル旅行記
アウトドア活動 京都一周歩き旅(京都の世界遺産全て回ってみた!) 4/7 4日目です。鞍馬寺から山を越えて貴船へ。電車&バスで上賀茂神社、再びバスで下鴨神社、そこからは歩いて鴨川デルタ、白峯神宮、晴明神社、北野天満宮と廻りました。当初の予定でも、この辺りからは曖昧になっています。というのも3日目がどこまで行けるかによって 2018.11.09 アウトドア活動ロングトレイル旅行記