アウトドア装備 ポイズンリムーバー(THE EXTRACTOR)について 以前にもこのブログでポインズンリムーバーについて書いています(こちら)。その時は「ドクターヘッセル」のポイズンリムーバーでしたが、実はこれを購入する時に今回購入した「THE EXTRACTOR」のポイズンリムーバーとさんざん悩みましたが結局は値段に負けて 2012.06.22 アウトドア装備日焼け・帽子・サングラス・ゴーグル・アームカバー・虫除けグッズ
アウトドア装備 登山用サングラス(adidas a167 evil eye halfrim pro)について 登山用サングラスと言えば、オークリーやスワンズが有名で実際にこれらのサングラスをかけている人を多く見かけます。そういうわけで今回サングラスを新調しようと思った時、真っ先にこの2つのメーカーが思い浮かんで、実際にオークリーはお店に行って試着(?)もしてみましたが、どうも自分に合いませんでした。 2012.06.19 アウトドア装備日焼け・帽子・サングラス・ゴーグル・アームカバー・虫除けグッズ
アウトドア装備 Marmot サファリハットについて 私は帽子が似合わない人種です。かぶらなくても良いのでしたら積極的にかぶりたくありません。また、私は肌が強い方ではありません。強い紫外線にさらされると無数の水泡や膿が出てとてもツライ目にあいます。それを少しでも避ける為に帽子は必須です。 2012.05.11 アウトドア装備日焼け・帽子・サングラス・ゴーグル・アームカバー・虫除けグッズ
アウトドア装備 KAVU(カブー)ストラップキャップについて 以前、このブログでも紹介しまいした「マムート ベースボールキャップ」が色あせて、後ろ半分(後頭部)のメッシュがほつれてきてしまったので、新しいのが欲しいな・・・、と思いつつもなかなか気に入ったものが無く、そのままでかぶっていたのですが、ようやく新しいCapを購入することが出来ました。 2011.05.15 アウトドア装備日焼け・帽子・サングラス・ゴーグル・アームカバー・虫除けグッズ
アウトドア装備 登山用アームカバーについて(続き) — 登山用アームカバーについて(続き) 前回の更新からずいぶんと時間が経ってしまいましたが、少しづつ仕事にも慣れてきたので、ゆっくりですが更新していきたいと思います。まず、前々回(登山用アームカバーについて)でも紹介しましたが、新たにアームカバーを購入したので続きとして今回もアー... 2010.09.09 アウトドア装備日焼け・帽子・サングラス・ゴーグル・アームカバー・虫除けグッズ
アウトドア装備 登山用アームカバーについて 今回はアームカバーについて書きます。SKINSだけはちょっと目的が違いまが、その他は主に紫外線対策、虫対策、またちょっと肌寒い時などは保温のためにも使われたりもします。 2010.08.05 アウトドア装備日焼け・帽子・サングラス・ゴーグル・アームカバー・虫除けグッズ
アウトドア装備 登山用帽子について(夏山編) 普段、私は帽子を被らない人です。それは基本的に帽子が似合わないからです。ふざけて帽子を被ると必ずと言っていいほど笑いが取れます。もはや自分にとっては帽子を被ることは”一発ギャグ”と言ってもいいでしょう。 2010.08.03 アウトドア装備日焼け・帽子・サングラス・ゴーグル・アームカバー・虫除けグッズ
アウトドア装備 登山用サングラスについて(夏山編) 今回は登山用のサングラスです。普通のサングラスと何が違うかと言うと、基本的には同じなんですが、登山では標高が高くなるとそれに比例して紫外線の量も増えるので、街中のようなファッション性よりも機能性を優先しなくてはなりません。 2010.08.01 アウトドア装備日焼け・帽子・サングラス・ゴーグル・アームカバー・虫除けグッズ
アウトドア装備 登山・キャンプ時の日焼け&虫除け対策について 最近はアウトドアが静かな(?)ブームのようで、女性なども山登りやキャンプに行くことが多いと聞きます。その為の雑誌もあるようですが、特に女性には日焼け対策に関しては詳しく解説されているようですが、虫のことまで触れられていることは少ないようです。 2010.06.29 アウトドア装備日焼け・帽子・サングラス・ゴーグル・アームカバー・虫除けグッズ