iPod touchを使い始めて半年ほど経って思ったこと

iPod touchを使い始めて半年ほど経ちました。左の画像が現在のホーム画面です。基本的にはとても使い易く気に入っていますが、なにも不満が無い、と言うわけでもないです。たとえばマルチタスクじゃないとかバッテリーの持ちがイマイチだとか不満はあります。しかし、先日発表されたiPhone OS 4.0でそのどちらも改善されているようなので今から楽しみです。が、ちょっとしたことなんですが、普段使用していて「こうして欲しいなぁ」という要望があります。今回はそんな要望を書いてみます。まぁ、あくまでゆる~い希望なので、くれぐれも本気にしないように・・・。

まず、現在のページを表す点(正式名称は何ていうんだろう?)ですが、ページが少ないうちは問題無いんですがページが多くなるとどうしても「あのアプリどこだっけ?」となってしまいます。

なので、こんなことを考えてみました・・・

点じゃなくて数字にしてみました。これなら、あのアプリは何番目に入っているって覚えていれば格段にアクセスしやすくなる・・・ような気がするんですが、どうでしょう?

でも、デザイン的にはイマイチですよね。なので、今度は・・・

色つきの点にしてみました。非カレントページの色の彩度をグッと落とすことで、あまりデザイン性を落とすこと無く、かつ、使い易くなると思うんですが、どうでしょう・・・。

もっとも、iPhone OS 4.0からフォルダで管理出来るようになるみたいなので、そっちの方がたくさんのアプリの管理には向いているでしょうね。あと数ヶ月の我慢ですね・・・。

次はバッジ表示について考えてみます。

左の画像の「Awesome Note(一番下の段の右から2つ目)」のアイコンの右肩に数字が出ています。これはアプリによって、未読数だったり、To-Doの期限切れの数だったり、残ダウンロード数だったりと色々な意味になります。これはこれで非常に便利なのですが、数字の背景が赤1色しかありません。というか私は赤しか見たことないです。私はまだ、iPhone OSのプログラミングのガイドラインを読んでいないのでハッキリしたことは言えないのでですが、これは単純にアプリからOS側に数字を飛ばしてOS側で表示させているからではないでしょうか? なので全てのアプリで同一デザイン、同一色になっているのだと思います。もちろんそれはデザインの統一と言う意味では、非常に意味のあることなので、自由なデザインで表示されると却って見にくくなってしまいます。でも、もう一工夫あってもいいかな? と思いました。

そんな訳で、このようなモノがあってもいいんじゃないかな?

iPod touchiPod touchiPod touch

単純に色を変えただけなんですど、たとえばスケジュールが近づくにつれて「青」→「黄」→「赤」などのように色が変わっていくとか・・・あっ、でもスケジュールはひとつじゃないんですよね・・・だったら・・・

iPod touchiPod touch

なんて、どうでしょう? あっ! でもこれじゃ、1画面の中で複数のアプリがこの機能を使ったらメチャクチャ見にくくなっちゃうよな・・・。やっぱりこの機能は却下だな。

まぁ、色々好き勝手書いてきたけど、OS 4.0が発表された今は更に使い易くなることを信じて待つことにしましょう・・・。

タイトルとURLをコピーしました