塩の道トレイル1日目の後半になります。ここから今日のゴールのかじかの里公園までは舗装路が続きます。途中に一度行ってみたかった穂高神社があるのでちょっと寄り道しています。
山行データ
山行日 | 2016年04月29日(金)〜05月04日(水) | ||
---|---|---|---|
コース | 【1日目】牛つなぎ石(松本)〜アルプス公園〜あづみの橋〜穂高神社〜かじかの里公園キャンプ場 【2日目】かじかの里公園キャンプ場〜木崎湖〜中綱湖〜青木湖〜北村キャンプ場 【3日目】北村キャンプ場〜道の駅白馬〜ホテルメリベル栂池(栂池高原) 【4日目】ホテルメリベル栂池(栂池高原)〜千国越えコース〜石坂越えコース〜道の駅小谷〜葛葉峠 【5日目】葛葉峠〜天神道越えコース〜大網峠越えコース〜塩の道(東まわりコース)〜道路元標(糸魚川) | ||
山 名 | タ グ | ||
山 域 | 北アルプスエリア | 累積標高 | 【1日目】(+)363m(-)415m 【2日目】(+)795m(-)504m 【3日目】(+)396m(-)423m 【4日目】(+)1,272m(-)1,633m 【5日目】(+)1,383m(-)1,817m 【合 計】(+)4,209m(-)4,792m |
歩行距離 | 【1日目】23.263km 【2日目】36.330km 【3日目】20.483km 【4日目】26.660km 【5日目】30.362km 【合 計】137.098km | 所要時間 | 【1日目】06時間12分 【2日目】09時間04分 【3日目】07時間04分 【4日目】10時間03分 【5日目】11時間07分 【合 計】43時間30分 |
関連記事 | 塩の道トレイルをスルーハイク 01/20 塩の道トレイルをスルーハイク 02/20 塩の道トレイルをスルーハイク 03/20 塩の道トレイルをスルーハイク 04/20 塩の道トレイルをスルーハイク 05/20 塩の道トレイルをスルーハイク 06/20 塩の道トレイルをスルーハイク 07/20 塩の道トレイルをスルーハイク 08/20 塩の道トレイルをスルーハイク 09/20 塩の道トレイルをスルーハイク 10/20 塩の道トレイルをスルーハイク 11/20 塩の道トレイルをスルーハイク 12/20 塩の道トレイルをスルーハイク 13/20 塩の道トレイルをスルーハイク 14/20 塩の道トレイルをスルーハイク 15/20 塩の道トレイルをスルーハイク 16/20 塩の道トレイルをスルーハイク 17/20 塩の道トレイルをスルーハイク 18/20 塩の道トレイルをスルーハイク 19/20 塩の道トレイルをスルーハイク 20/20 |
現在地
塩の道トレイル1日目
【08時43分】
結局、地下道らしきものが分からなかったので直接道を渡ることにした。
【08時43分】
左に進むと安曇野の街に出る。
【08時44分】
右は松本トンネル経由で上田の方に抜けられるらしい・・・。方向的には安曇野方向に進むべきだけど、右に進むと少し先に道の向こう側に下るルートが見えたので右に進む。
【08時45分】
歩くこと1分。道の反対側に分岐があるのでそこを進む。
【08時46分】
右上が先ほどの松本トンネルへの道。
【08時49分】
この辺りは道が入り組んでいてよくわからない。何となく方角だけ定めて適当に進む。
【08時50分】
篠ノ井線(しののいせん)を渡る。
【08時55分】
先程は篠ノ井線の上を渡ったけど、本来の道はこの踏切を越えるのかな?
【08時57分】
さらにもう一つ下の大きな道(国道19号線)に出た。本当はここで北上(右折)して川を熊倉の渡しで船で渡るのが正式らしいけど、いまは船での渡しを行っていないので、そこから破線になりさらに北上して田沢橋を渡ることになっている。けど、なんとなくそのルートは、ん〜〜〜、なんでここを南下(左折)して松本城の西側を通るもう一つのルートと合流することにした。
【08時57分】
右に進むとすぐの壁にこのような案内板が・・・。養老坂は先程通ったので置いておいて、もう一つの惜別の岩は2つ上の踏切の写真のほぼ中央に写っている大岩のことらしい。やはりあの踏切の所が古いルートなんだね。
【08時58分】
しばらくは歩道があるので歩きやすいけど・・・
【08時59分】
・・・すぐに歩道が無くなった・・・。路側帯が広いとはいえ結構のスピードで車は走っているのでちょっと怖い・・・。なるべくガードレールに寄り添うように歩く。
【09時03分】
ついさっきまであの上にいたんだな・・・。
【09時06分】
ソーラーパネル?
【09時06分】
なにか大きな建物を作っているところの交差点を・・・
【09時09分】
・・・右折する。
【09時10分】
変わった形の支柱のある橋を渡る。
【09時15分】
少し先で大勢の人が歩いていた。塩の道のツアーだろうか? ガイドさんらしき人も見える。
【09時21分】
大きな車道は進まずに隣の橋を渡る。
【09時21分】
「あづみ野やまびこ自転車道」というらしい。車は通れない。この辺りから松本城の西側ルートに合流。ここからしばらくは本ルートを進むことになる。
【09時22分】
誰もいない・・・。
橋を渡って左折・・・
【09時26分】
・・・するとすぐに分岐がある。地図通りだと左に進んで、大通り(国道147号線)を渡ってすぐ右折して脇の道を進むように書かれているけど、そもそもその脇道が無い・・・。ここは地図通りには進めないので、右の道を進む。すると奥に国道の下を通るガードが見えるけど、その手前を・・・
【09時26分】
・・・右折する。まだ大通りを越えていない。
ん? 奥に何か見える!
【09時27分】
遠くから見たらUFOが落ちているのかと思った・・・。
【09時27分】
近くで見るとデカイ。何だこれ?
【09時28分】
なるほど! シールドマシンの先っちょだ。
【09時29分】
シールドマシンのすぐ後ろに流れている川を渡り・・・
【09時29分】
・・・ここで国道を渡ると言うかくぐる。
【09時29分】
くぐってすぐ右折すると・・・
【09時30分】
・・・大通り(右上)の脇道に出る。これが地図に書かれている道だと思う。
【09時31分】
右に小川が流れている。本来はサイクリング用の道路みたい。車がすぐ横をビュンビュン通る道よりはマシだ・・・。
【09時35分】
振り返る。あの丘の向こう側からやってきたんだなぁ〜。
【09時36分】
ここでサイクリング道を外れる。左の舗道を進み奥の黒い屋根の建物(蕎麦屋?)の前を右折・・・。この辺はちょっとややこしい。
【09時38分】
しばらくのどかな道が続き。突き当りに・・・
【09時41分】
・・・神社(諏訪社)があるので、そこを右折。
【09時43分】
先ほど右に流れていた小川を渡る。
【09時44分】
そして、再び大通りをくぐる。
【09時48分】
この後もしばらくはややこしいので地図とニラメッコして進む。ぶっちゃけちゃうと国道147号線を進むのもありか?
【09時54分】
あの赤い屋根が病院かな?
【09時57分】
ちょっと車通りの多い道を渡る。この道があの赤い屋根の建物の正面の道だと思う。見通しの良い所はこのように建物と道の関係を確認しながら進む。
【10時04分】
また住宅街だ・・・。
【10時12分】
雰囲気のある通りだけど。この舗装路はどうだろう? せっかく塩の道なんだからもう少し景観を考えても・・・って思うけど、実際にここに住んでいる人たちからすればどうでもいいことなのかも・・・。
【10時15分】
しばらく住宅街が続く・・・。
【10時29分】
一見、丁字路だけど正面に細い道が続いている。ちなみに左に・・・
【10時30分】
・・・セブン-イレブンがある。もし、セブン-イレブンに寄る場合は細い道を進まずに、セブン-イレブンのすぐ向こう側の国道147号線に直接出てもよいと思う。
【10時31分】
今回はセブン-イレブンに寄らなかったので細い道を進み国道147号線に出た。ここを左折しても先ほどのセブン-イレブンに行ける。
【10時32分】
しばらくは国道歩きになる。歩道はあるし、人もほとんど歩いていないので歩きやすい。
【10時34分】
途中で道の反対側に公園&トイレを発見! 場所が場所だけにトイレは早め早めに済ませおく。ちなみに先程のセブン-イレブンで食料等を購入したらここで食べるのも有りだと思う。
【10時41分】
もう少し進んだ所にも公衆トイレがあった。ちなみに上の公園のトイレもここのトイレも公式マップには書かれていない・・・。
【10時48分】
ん? 緑色の建物がある。ソフトクリームの文字が見えたので、ちょっと休憩・・・。お店の前にベンチがある。
【10時52分】
抹茶ソフト。美味い!
【10時54分】
靴も抹茶色・・・というかわさび色か? 10分ほど休憩して、再び国道歩き。
【10時59分】
しばらく進むとVAIOの文字が・・・。
【11時01分】
ん? 「VAIOの里」? ここで作られているの?
【11時09分】
ん? 何だ?
【11時09分】
東京-ロンドン間を飛んだ人がいたのか? 何時の時代だ? 飯沼飛行士? ん〜、申し訳ないけど知らないな〜。帰ったら調べてみよう。
【11時12分】
誰だ! おまえ?
【11時15分】
ここで国道を離れる。右が国道で左に脇道を進む。ず~っと、先で再び国道に戻るのでずっと国道を進んでもいいじゃね? と思うけど、寄りたい所があるので公式マップ通りに左の脇道を進む。
【11時15分】
公式マップにも交差点名が書かれているので、自分の位置がわかりやすい。
【11時43分】
国道から離れること30分、、、本ルートはここを直進だけど、左折してちょっと寄り道。
【11時43分】
この通りはやたらわさびも文字が多い・・・。
【11時45分】
左折した突き当りに穂高神社がある。ここは一度来たかったところだ。
【11時48分】
何となく境内がざわついていると思ったら・・・
【11時53分】
・・・式年遷宮があるのか? あっ、奥穂のテッペンに建っている嶺宮も今年建て替えるんだ。
【11時57分】
お参りを済ませて、足・腰のお守りを購入。やっぱねぇ、これは買っておかないと・・・。結局、無事ゴール出来たので、ご利益はあったと言うことでしょう・・・。
【11時57分】
なんかお祭りでもあるのかな?
【12時07分】
再び本ルートに戻る。式年遷宮の赤いノボリが揺れている。
【12時13分】
気持ちの良さそうな公園がある。休憩ポイントにちょうどいいかも・・・。
【12時17分】
細い道をウニャウニャ進んで丁字路にぶつかる。ここを右折すると・・・
この少し手前でおじいちゃんに「どこへ行くの?」と声を掛けられる。さすがにでかい荷物を背負って歩いているので目立つのだろう。塩の道を歩いていると言うだけで通じた。この後も何人かの人と話すことがあったけど、皆塩の道を知っていた。他のロングトレイルでは知っている人はほとんどいなかったけど、ここは違うみたいだ・・・。
【12時17分】
・・・正面に消防署がある。
【12時17分】
消防署を左に見つつ、道路を渡って左折する。
【12時18分】
今回は公式マップの他にiPhoneに「スーパー地形」というアプリを活用しました。公式マップを見ながらルートを設定してあります。ナビ機能もありますが、バッテリーの消費を考えるとその機能は使わずに迷った場所で現在地を確認するのに使用しました。自分の位置とルート(赤い線)を比較して進む方向を確認します。山岳地帯はほぼ1本道なのでほとんど使いませんが、住宅街では大活躍しました。とはいうものの、マメに確認していたのにかかわらずルートを外した箇所は数知れず・・・ですが。
今までは「DIY GPS」というアプリを使っていましたが、ルートの設定が非常に面倒です。PCが必須です。でもこの「スーパー地形」は、PC(カシミール3D)との連携はもちろん、iPhoneだけでも使用することが出来ます。今回も試しにルート設定は全てiPhoneだけで行っています。動作も軽いし、特に不具合は見られず、非常に簡単に(とはいうもの距離が距離だけにそれなりに時間はかかりましたが・・・)ルートの設定が出来ました。このアプリはカシミール3Dと開発者が同じようなので今後カシミールと連携して使ってみたいと思っています。
【12時18分】
もう一回左折すると正面に北アルプスが見える。
【12時20分】
踏切を渡って・・・
【12時29分】
・・・右折。
少し先で庭に沢山のお花が咲いている家の方に声を掛けられる。今度は直接塩の道を歩いているの? と聞かれた。この辺りはまだ塩の道の看板、案内板、道標などは一切無いけど、塩の道の存在はしっかり根付いているようだ・・・。
【12時29分】
道なりに進んで再び踏切を渡る。でも、本当は右下に見えるトンネルをくぐった方が良い気がする。と言うのもこの先の国道を渡らなくてはならず、信号や横断歩道も無いのでちょっと怖い思いをする。右下に見えるトンネルは踏切だけではなくて国道もくぐって向こう側に出られる。
【12時30分】
わさび畑だね〜。この辺、、、というか松本をスタートしてから数えきれない場所で道の端の側溝を滔々と水が流れているのをよく見る。北アルプスの恵みなのだろうか、とにかく水が豊富なんだね。
【12時31分】
再び国道に出た。こちら側には歩道が無いので反対側に渡らなくてはならない。前述した通り下のトンネルをくぐると簡単に反対側に渡れる。
【12時31分】
タイミングを見計らってダッシュで反対側に渡った。コチラはちゃんとした歩道がある。
【12時37分】
上の赤い橋を渡って少し進むと、道の半端側(左手側)にかじかの里の看板がある。ここを左折して。
【12時38分】
国道を左折して、踏切を渡り、突き当たったら右折、すぐ左折して道なりに進むと正面に・・・
【12時41分】
・・・かじかの里公園のゲート(入口)がある。ゲートをくぐって左に進むと・・・
【12時43分】
・・・テント場が見えてくる。テント場を確認したら管理棟で受付をする、一泊百円でした。あまりの安さに思わずえっ? って聞き返してしまった・・・。
【13時08分】
写真では分かりづらいけど、結構な強風でテントを建てるのに苦労した。吊り下げ式テントなので、インナーテントは予めペグで固定してから立ち上げるから問題ないけど、フライシートを固定するのが大変だった。
1日目の行動はここまで、距離的にはもう少し先まで行きたい気が無いわけではないけど、初日と言うことと、テントを張れる場所が限られているので、あまり無理はせずここで1日目のゴールとした。
【14時50分】
少し休憩して、コーヒー代わりの味噌汁。
【16時49分】
少し早目の夕食。コンビーフ炒飯(?)と味噌汁。
今回は軽量化のために食料は最低限しか持ってきていません。というのも、街中を歩くことが多いし、途中で食事が取れたりコンビニで食料が調達出来ると思ったからです。食事が出来る所は何件かありましたが今回はタイミングが合わずに入ることはありませんでした。コンビニは都内の様に頻繁にあるわけではありませんが、何件か目にしました。初日は荷持も重いしコンビニを目にしても、次のコンビニで買えばいいや、と何件かスルーしましたが、そのうち無くなりキャンプ場に到着、と言うわけです。この日学んだことは、コンビニを見たらすぐに入れ! と言うことです。
【18時23分】
食後の一杯。ウィスキーとオイルサーディン。
2日目は一番長い距離を歩く予定なので、早めに就寝した・・・。
【00時01分】
夜中にふと目が覚める。昼間は暖かかったけど、夜は結構冷え込む・・・。