アウトドア活動 第30回 外秩父七峰縦走ハイキング大会(Bルート) 昨年からの足の不調で今年は完歩どころか、参加すら危うく、しかも、毎年行っていた大会1,2週間前のトレーニングも(天候不順のため)行えず、踏んだり蹴ったりな昨今ですが、逆に完歩しようという気も薄く、まぁ、ダメなら途中リタイヤでもいいや・・・という軽い気持ちで今年も参加してきました、 2015.04.25 アウトドア活動トレッキング
アウトドア活動 第29回 外秩父七峰縦走ハイキング大会(Bルート) 今年も参加してきました。「第29回 外秩父七峰縦走ハイキング大会」。この大会についての詳細は他のサイトに任せることにします(ググってこのページに来ている人がほとんどだと思うので・・・)。今年で6回目の参加になります。6回目にして初めてBルートスタートです。 2014.04.23 アウトドア活動トレッキング
アウトドア活動 「第28回 外秩父七峰縦走ハイキング大会」に参加しました 昨年がスタートから白石峠まででしたので、今年は白石峠からゴールを目指します。正直言って昨年の記録をいったん白紙に戻してスタートからゴールを目指そうという思いが無かったわけではありませんが、当日の朝からの雨で、そんな思いは吹き飛んで予定通りまずは白石峠へ向かいます。 2013.04.21 アウトドア活動トレッキング
アウトドア活動 「第26回 外秩父七峰縦走ハイキング大会」に参加しました 今年の外秩父七峰縦走ハイキング大会は、一時は3月11日の東関東大震災の影響で中止になるかも・・・という不安もありましたが、無事にチャリティ大会ということで開催されました。私が住む相模原市の春祭りは(震災という言い訳の元)軒並み中止に 2011.04.25 アウトドア活動トレッキング
アウトドア活動 「第25回 外秩父七峰縦走ハイキング大会」に参加しました 今年は個人的な理由で参加出来る状況ではなかったのですが、なかば強引に参加しました。参加しないで後悔することがあっても、参加して後悔することは無いように思えたからです。しかし、トレーニングはほとんど出来ず、 2010.04.19 アウトドア活動トレッキング
アウトドア活動 「第24回 外秩父七峰縦走ハイキング大会」に参加しました 何気にネットでを見ていたら「外秩父七峰縦走ハイキング大会」なるものがあることがわかり、これは挑戦してみたいと思いエントリーしました。それまで最長で歩いたのは、恐らく30数㎞が最高だと思います。この大会はフルマラソンとほぼ同じ42㎞なので、完歩すれば人生最長となります。 2009.04.19 アウトドア活動トレッキング