アウトドア活動 (丹沢)大山の御中道を歩く(後編) 前編ではヤビツ峠から諸戸山林事務所を経てカンスコロバシ沢右岸尾根を登って、大山山頂にチョット寄り道して、再び北尾根に戻ってきました。そして、後編はネクタイ尾根の分岐から始まります。当初考えていた時間よりかなりオーバーしていました。 2014.01.03 アウトドア活動トレッキング
アウトドア活動 (丹沢)大山の御中道を歩く(前編) そもそも(丹沢)大山(以下、大山)には二十七丁目付近の山頂直下に「御中道」呼ばれているところがあります。以前は1周出来たらしい(未確認です)ですが、現在は1周は出来ません。タイトルにある「御中道」はあくまで勝手に私がそう呼んでいるだけで何の歴史的根拠もありません。ただ単に、 2014.01.03 アウトドア活動トレッキング
アウトドア活動 (丹沢)大山のネクタイ尾根を歩く 今日は(丹沢)大山の北尾根の支尾根にあたる、通称ネクタイ尾根に行ってきました。その名称は山を初めた頃から知ってはいたましたが、場所は北尾根のもっと北にあると(勝手に)思っていました。なのでアクセスしづらいな、という思いが強くて今まではあまり本気で場所を調べたりはしませんでしたが、 2013.09.28 アウトドア活動トレッキング