(丹沢)大山トレッキング紀行

広告

いなかた

このページをスマートフォンで閲覧するときは、横向きにすると(ちょっとだけ)見やすくなりますよ。

毎年恒例の大山初詣登山です。7年目になりますね・・・。基本的に同じコースは歩かないようにはしていますが、これもあと何年続くのでしょうか? でも、一昨年、今年と一日二回登頂をしてみて、一日三回登頂も可能かな? とも思い始めたのでコースのバリエーションはまだまだ増えそうですが・・・。

目次

山行データ

スクロールできます
山行日2012年01月03日(火)
コース(スタート)ヤビツ峠~(イタツミ尾根)~(丹沢)大山~(雷ノ峰尾根)〜見晴台〜大山阿夫利神社下社〜(表参道)〜(丹沢)大山〜(コンピラ尾根)〜ヤビツ峠(ゴール)
山名(丹沢)大山(1252m)
キーワード
山域丹沢エリア
累積標高(+)1,513m
歩行距離14.970km所要時間05時間54分
関連記事

山行記

ヤビツ峠
【07時26分】

例年、この時期(お正月)のヤビツ峠の駐車場はいっぱいになっていることが多いけど今年は半分も埋まってなかった。天気も良いのになんでだろう???

トイレ
【07時27分】

ヤビツ峠のトイレ&登山ポスト。

スタート
【07時27分】

バス停の横からスタートです。

ヤビツ山荘
【07時28分】

以前「ヤビツ山荘」があった場所は完全な更地になっていた。結局一度も営業している所を見た事はないけど、ちょっと寂しい気分。

蓑毛へのルート
【07時28分】

右下へ蓑毛へのルートがあります、以前は通行止めになっていたけど、現在は通行可能になったようですね。

広場
【07時29分】

「ヤビツ山荘」の一段上にある広場。

本格的な登りが始まる
【07時35分】

ここから本格的な登りが始まる。

伐採
【07時38分】

やけに相模湾方向の展望がいいなぁ〜と思っていたら、かなりの木が伐採された模様ですね。そのせいか歩き慣れたルートでもなんかいつもと雰囲気が違う・・・。

大島
【07時38分】

相模湾の向こうに大島もよく見えました。

山頂まであと1.9km
【07時41分】

山頂まであと1.9km。1時間弱ってところか?

富士山
【07時45分】

富士山が見えた。てっきりもっと上まで行かなければ二ノ塔への稜線に隠れて見えないと思っていたけど、こんな所からでも見えるは初めて知りました。今年最初の富士山ですね。今年も登るのかな???

ケルン
【07時48分】

以前は無かったケルンのような石積の上にお地蔵様のようなものが・・・なんか事故でもあったんですかね?

クサリ場
【07時49分】

イタツミ尾根唯一のクサリ場。と言っても特別危険な場所ではなく、公園のジャングルジム感覚で登れます。

春岳山への分岐
【07時54分】

春岳山への分岐。

富士山の絶景スポット
【08時23分】

表参道との合流との少し手前の富士山の絶景スポット・・・。でも、今は見えませんね・・・。

表参道と合流
【08時23分】

表参道と合流。

あと200m
【08時24分】

あと200m。

あと10分
【08時24分】

あと10分。

岩がゴロゴロ
【08時24分】

最後の岩がゴロゴロしたところを登ると・・・

グレーチング階段
【08時28分】

・・・鹿避けの階段(グレーチング階段)があってそこを過ぎると・・・

鳥居
【08時29分】

・・・山頂一個手前の鳥居です。ここから左に進むと富士山の絶景ポイントがあります。そこ経由でも山頂に行けます。

石段を上がる
【08時31分】

最後の鳥居をくぐって、石段を上がると・・・

山頂到着
【08時32分】

・・・山頂到着。

奥の院
【08時33分】

奥の院はまだ開いてないですね・・・。

人もまだまばら
【08時35分】

人もまだまばらです・・・。

山頂のトイレ
【08時35分】

山頂のトイレ。この時期閉鎖していることもあるけど今日は開いていました。

東京方面
【08時36分】

東京方面の展望。

筑波山
【08時36分】

筑波山が見えました。

スカイツリー
【08時36分】

ついでにスカイツリーも・・・。

山頂は5分ほどで後にします
【08時38分】

さて、まだ先は長いので山頂は5分ほどで後にします。次は見晴台を目指します。

グレーチング階段
【08時39分】

こっちのルートにもグレーチング階段があります。

丹沢大山の森林衰退解明の野外観察のため
【09時10分】

途中、何やら見慣れない装置が・・・下のプレートを見ると「丹沢大山の森林衰退解明の野外観察のため」とあります。何かを採集しているようなので近づくのはやめました。

ショートカット
【09時21分】

以前は無かったと思われる新しいルートが・・・どうやら見晴台を通らずにショートカットして下社に向かえるようになったみたいですね。

400mほどショートカット
【09時21分】

ちょうどこの標識のところなので都合400mほどショートカット出来るってことでしょうか。。。

見晴台
【09時23分】

見晴台到着。

コーヒータイム
【09時29分】

コーヒータイム。ここでパラパラと雪が舞ってきました。でもすぐ止んじゃった・・・。

下社に向かいます
【09時37分】

15分ほど休憩して見晴台を後にします。次は下社に向かいます。

完全なルート
【09時40分】

先ほどのショートカットルートをしたから見ています。しっかり踏跡が付けられていて完全なルートになっています。

二重神社
【09時49分】

二重神社が見えてきました。その脇には・・・

二重滝
【09時50分】

・・・二重滝です。水量が少ないので写真じゃわかんないですね・・・。ここから山頂に向かうルートもあるみたいですね。

崩落個所
【09時52分】

下社のすぐ手前で大規模な崩落個所がありました。

迂回路
【09時53分】

迂回路が作られています。

石積のダム
【09時53分】

石積のダムの下部が崩れて大きな穴が開いていました。

石段
【09時55分】

この石段を上がると・・・

下社の下
【09時56分】

・・・下社の下に出ます。

バッジを購入
【09時59分】

ここのお土産屋で山バッジを購入。大山は今まで何度も登ってきたけど山頂の小屋で売ってかなったのでてっきり無いものだと思っていました。だけど、Twitterのフォロワーさんにここで売っていることを聞いていたので今回やっと購入することが出来ました。フォロワーさんありがとう。無事購入できました。

石段
【09時59分】

きれいな石段を上ると・・・

大山阿夫利神社下社
【10時00分】

・・・大山阿夫利神社下社に到着。

さすがにここは開いていたので、お参りを済ませ・・・

大山名水
【10時04分】

・・・大山名水を汲みにいく。拝殿の右側に入り口があります。

水筒に補給
【10時06分】

龍の口から出ています。とりあえず水筒に補給。

2度目の山頂
【10時09分】

さて、本日2度目の山頂を目指します。

急な石の階段
【10時09分】

まずは急な石の階段を上ります。

さすがに、時間的にもルート的にも人はわんさかいます。ちゃんとした山の格好をした人は勿論、山ガールやどう見ても街の中の格好だよね・・・という人も結構います。中には今流行りのムートンブーツで登っている人も・・・。

夫婦杉
【10時22分】

夫婦杉。屋久島の夫婦杉は手をつないでいたけど、ここのは腰をつないでいますね。。。

牡丹岩
【10時37分】

牡丹岩。

鐘ヶ嶽
【10時37分】

鐘ヶ嶽でたくさん見られる岩ですね。こちらの方が写真が鮮明です → 鐘ヶ嶽・日向山トレッキング紀行

天狗の鼻突き岩
【10時40分】

天狗の鼻突き岩。

すごい
【10時40分】

岩に丸い穴があいている・・・。それにしてもこれを見て天狗が鼻を突いたと考えた人はすごいな・・・。

ひと際人が集まっているのは
【10時50分】

ひと際人が集まっているのは・・・

富士見台
【10時50分】

・・・富士見台。と呼ばれる所。もちろんその名の通り・・・

富士山が見えます
【10時51分】

・・・富士山が見えます。

山頂まであと600m
【10時55分】

山頂まであと600m。

イタツミ尾根との合流
【11時04分】

イタツミ尾根との合流地点。朝は左手側から合流してきました。

山頂まであと少し
【11時11分】

山頂まであと少し。

本日2回目の山頂
【11時13分】

本日2回目の山頂。

お参り
【11時13分】

奥の院も開いていたので、ここでもお参り。

人がいっぱい
【11時15分】

人がいっぱい・・・。

昼食
【11時19分】

テーブル&ベンチはすでにいっぱいなので、ほぼいつもの場所のアンテナ下の台座で昼食。それにしてもいつも同じもんばっかり食べてるな・・・オレ・・・。

富士山&丹沢絶景スポット
【11時40分】

山頂西側の富士山&丹沢絶景スポット!

コンピラ尾根で下る
【11時44分】

計画ではこのままイタツミ尾根を下る予定でしたが、思っていたより人も多く、急遽予定を変更してコンピラ尾根で下る事にした。

展望の良い所
【11時45分】

コンピラ尾根への扉をくぐってすぐ、展望の良い所があったので、しばらくぼーっと眺めてた。

下山開始
【11時48分】

下山開始。しばらくは右手に柵が続きます。

すぐに一人の人とすれ違ったけど、それ以降は誰とも会わなかった。イタツミ尾根ではこうはいくまい! 静かな山歩きを堪能出来た。

倒木
【11時55分】

さすがにマイナールート。ルートの整備なんかされていないからルート上に倒木なんて当たり前。広い尾根なので大きく迂回する所も・・・。

細尾根
【12時09分】

少しは細尾根もある・・・。

にんべん
【12時20分】

こんな写真を撮れるのも人がいない証拠。

尾根の稜線上から外れる
【12時27分】

ひとしきり急な斜面を下ると、尾根の稜線上から外れるところがある・・・

このような標識
【12時28分】

・・・このような標識があるので間違える事はないけど、このまままっすぐ稜線上を進んでも林道に出れそうな気がするんだけど・・・どうなんでしょう???

ヒノキの植林地
【12時29分】

ヒノキの植林地をジグザグに下っていく。

昔の小屋の跡
【12時37分】

どうも、山の中で石積みを見ると反応してしまう・・・。恐らくこれは昔の小屋の跡かなんかでしょうね・・・。

沢沿いに下る
【12時39分】

沢に出たらそのまま沢沿いに下る。

諸戸神社
【12時41分】

諸戸神社の前を過ぎると・・・

森林事務所
【12時41分】

・・・すぐが森林事務所がある。ここで登山道は終了。

出てきた所
【12時42分】

今、出てきた所。

県道沿いにヤビツ峠
【12時42分】

あとはひたすら県道沿いにヤビツ峠を目指す。

迷子犬のチラシ
【12時46分】

朝、車で県道を走っていた時にずっと気になっていたんだけど、よく見たら迷子犬のチラシだった・・・。

門戸口
【12時52分】

門戸口。ここからヤビツ峠へのショートカットルートがあるのだけど、恐らくまだ通行止めのはずだ・・・

通行止め
【12時53分】

・・・やっぱり。

アスファルトの斜面は嫌いだ
【13時00分】

山の中の急斜面は楽しいのに、アスファルトの斜面は嫌いだ! 照り返しも熱いし歩いていてもつまらん!

富士見山荘
【13時01分】

富士見山荘。あと少し・・・。

ゴール
【13時19分】

ヤビツ峠、ゴールです。さすがにこの時間だと車はいっぱいになっていました。

今回はブログの公開が少し遅れてしまいましたが、実はこの山行後、珍しくダウンしてしまい。ブログを書くどころじゃなくなってしまいました(>_<) 確かにスタート前に多少の熱っぽさは感じていたのですが、いざ、登り始めてみると思いのほか調子もよく、コースタイムも大きく落ち込む事もなかったので当日はそれほど心配していませんでした。でも、ピークは翌日にやってきました。食事もままならなくなりこの日はリンゴが少しとゼリーしか食べられませんでした。今更ながら思い返してみると当日は確かに体の違和感はありました。痛いとか苦しいとかそういった具体的な症状は無かったのでナメていたのだと思います。下山後、異常に体が熱く火照っていて、車の中でも窓を全開にしなくてはならないほどでした。やはり体調が少しでもおかしい時は山登りはするもんじゃないと思いました。とりあえず今は体調も8割程度戻り、次の山行を計画してたりはしますが・・・。

ルート図

ルート図

ルート断面図

ルート断面図

ルート鳥瞰図

ルート鳥瞰図

広告

  • URLをコピーしました!
目次