WordPressのプラグインLifestreamの時刻表示の不具合について(改)

1月9日に[WordPressのプラグインLifestreamの時刻表示の不具合について]を記述したが、今日バージョン 0.99.9.6にアップデートしたら再び、表示がおかしくなった。

当たり前だが、前回変更した箇所は今回のバックアップで全て元に戻ってしまったわけだが、どうやら多少不具合の改善が行われているようだが、やっぱり今回も投稿時間の表示が変になっている。

というわけで、今回も怪しい箇所を変更する。

まず、タイムゾーンの設定を日本に設定してやる。
date_default_timezone_set('Asia/Tokyo');

/wp-content/plugins/lifestream/lifestream.php
の上部に追加する。

今回はこれだけで、正常に表示されるようになった。

やっぱりタイムラインの日別けがおかしいので、追記修正した。(2010年01月17日)
/wp-content/plugins/lifestream/inc/core.php
の97行目の
return $this->date + LIFESTREAM_DATE_OFFSET;

return $this->date;
に変更した。

/wp-content/plugins/lifestream/inc/core.php

  1. sideblue weblog より:

    [WP] Lifestream プラグイン

    WordPressがTwitterふうのライフストリームに! (ASCII.jp) 上記記事を参考に Lifestream プラグインを導入してみた。 ログとりは Twitter と Delicious と Flickr で。 一通りログを取得して表示してみた…

タイトルとURLをコピーしました