津久井城山(375m)

アウトドア企画

【失敗談】番外編《勘違いの章》

今回は僕自身の経験では無く、父が経験したことです。自分の経験ではないので、ここに書くべきか悩みましたが、チョットした勘違いが、遭難を引き起こしてしまう可能性があり、しかも、それは、誰でも被害者になり、加害者(と言っても、決して悪意がある加害者ではなく、善意の加害者なんですが)になるかも・・・というようなことなので、書くことにしました。
アウトドア活動

【登山】山登り17年目に突入して初めての山行(津久井城山〜堂所山)後編

久しぶりの山登り、しかも山歴17年目に突入して最初の山登りだ。これは、どこか特別な山に行かなくてはならんでしよ! とは思っていたけど、現実は某ウィルスのせいで、すっかり体力を落としていて、まずは体力回復させることを第一目標として、無理はしないで、ホームグランドの丹沢の低山からコツコツと山登りを再開する事にした。
アウトドア活動

【登山】山登り17年目に突入して初めての山行(津久井城山〜堂所山)前編

久しぶりの山登り、しかも山歴17年目に突入して最初の山登りだ。これは、どこか特別な山に行かなくてはならんでしよ! とは思っていたけど、現実は某ウィルスのせいで、すっかり体力を落としていて、まずは体力回復させることを第一目標として、無理はしないで、ホームグランドの丹沢の低山からコツコツと山登りを再開する事にした。
アウトドア活動

城山と山頂ビーフシチュー

予定では違う山に登るつもりでした。いつものようにのんびりと家を出て、登山口近くの駐車場に行ってみると工事車両で埋め尽くされていて一般の車の駐車が規制されていました。
アウトドア活動

リベンジ三増アルプス(後編)

後編は三増峠から始まります。今回は前回はスルーした三増アルプスを歩くのが目的でした。なので、その目的が達せられた今は山歩きを十分に楽しむつもりです。また、2時前後に着けるようなら城山にも寄る予定ですが、
アウトドア活動

リベンジ三増アルプス(前編)

前回の時は思い込みで道を間違えてしまったけど、今回はしっかりと予習してコースを頭に叩き込んできた。でも、家を出てしばらくしたとき、地形図を忘れたのに気が付いた。地図を戻るには進みすぎていたので、まぁ、一度歩いたとこだ、なんとかあるだろう!