南アルプスエリア– tag –
-
身延山と山頂うどん(後編)
前編からの続きです。ここからは下山になります。下りは分岐が多いです。気をつけていれば問題ないと思いますが、私のようにボーッと歩いていると間違えるかも・・・。 -
身延山と山頂うどん(前編)
初詣登山の大山を別にすると、めちゃくちゃ久しぶりの1,000メートル以上の山です。どのくらい久しぶりかというと、2017年7月の以来です。実に1年半ぶりになります。我ながらビックリです。 -
無念の南八ヶ岳、権現岳へ・・・(2日目)
1日目からの続きです。当初の予定では1日目に編笠山、西岳を登頂する予定でしたが、昨日は天候不順のために西岳を断念していたので、2日目の今日はまずは西岳に向かいます。 -
無念の南八ヶ岳、権現岳へ・・・(1日目)
2015年の「八ヶ岳集中登山計画」第3弾です。とは言うものの、じつは今回の登山は無かったことにしたい気持ちでいっぱい(詳細は本文にて)です。山登りを始めてあと数ヶ月で丸十年になりますが、過去、これほど帰宅後に悔しい思いをしたことはありませんでした。 -
上高地キャンプと獅子ヶ鼻トレッキング(トレッキング編)
3日目は獅子ヶ鼻トレッキングコースという、日本トレッキング協会認定のトレッキングコースを歩いてきました。私自身この日本トレッキング協会の会員でして、ここが認定するトレッキングコースが幾つかあって、その中のひとつがこのコースです。 -
入笠山でスノーシューデビュー
さて、今年最後の山登りということで、ホームグラウンドの丹沢に登ろうと思っていたけど、ひょんな事からスノーシューが手に入ってしまったために急遽予定を変更して入笠山(にゅうかさやま)でスノーシューを楽しんできました。 -
入笠山トレッキング紀行
最近ワカンを購入して、それが使える山・・・って考えた時、まっさきに出てきたのが今回の入笠山(にゅうかさやま)でした。まぁ、冬のスノーシュートレッキングで有名ですからね。家からも比較的近いので、深く考えずに決定。考えてみたら、ホームグラウンドの丹沢以外の山域は昨年の北穂以来で、 -
白峰三山(北岳・間ノ岳・農鳥岳)縦走記(3日目)
白峰三山縦走記3日目です(1日目はコチラ・(2日目はコチラ))。今日は下るだけなので、気分は楽です。まぁ、午前中に奈良田まで着ければOKなんですが、もしかするとUターンラッシュに巻き込まれる恐れもあるため、9時10分奈良田発広河原行きのバスに間に合うように下ることにしました。 -
白峰三山(北岳・間ノ岳・農鳥岳)縦走記(2日目)
白峰三山縦走記2日目です。朝、というか前夜ですか、かなり冷えました。3,000mの標高をなめたらいかんです。薄手のダウンジャケットとモンベルの♯4番(使用可能限界温度-6℃)のシュラフでもちょっと寒いと感じました。 -
白峰三山(北岳・間ノ岳・農鳥岳)縦走記(1日目)
以前、鳳凰三山を縦走したときにいつか白峰三山も縦走してみたいと思いつつ4年も経ってしまい、今やるしかない! と半ばヤケクソ気味に計画を立てたものの、実際は細かな準備を行わず、ほぼ、行き当たりばったりの状態でのチャレンジとなってしまいました。 -
仙丈ヶ岳・栗沢山トレッキング紀行
今回は初の南アルプス&テント泊です。テントは一度近くの川原で練習してみて、思ったより簡単だったので、まぁ始めてでも何とかなるでしょう・・・。
1