[BLOG]Blueな雑日記– tag –
-
「第26回 外秩父七峰縦走ハイキング大会」に参加しました
今年の外秩父七峰縦走ハイキング大会は、一時は3月11日の東関東大震災の影響で中止になるかも・・・という不安もありましたが、無事にチャリティ大会ということで開催されました。私が住む相模原市の春祭りは(震災という言い訳の元)軒並み中止に -
「第26回 外秩父七峰縦走ハイキング大会」の参加カードが来た!
震災の影響で参加カードの送付が遅れていたようですが、本日、外秩父七峰縦走ハイキング大会の参加カードが届きました。今年は、前回このブログでも紹介したとおり、チャリティ大会になるようです(詳細は下の画像をご覧下さい)。なので、私も微力ながら協力しようと思っています。 -
第26回 外秩父七峰縦走ハイキング大会はチャリティ大会になるそうです
震災(東日本大震災というのが正式名称になったようだ・・・)の後、いろいろなイベント等が中止になっていたので、この外秩父七峰縦走~ももしかして中止になるのか? と思っていました。というのも、昨年は3月25日に参加証が送られてきたのに今年はまだ来ていないし、 -
トラベラーズノートのカスタマイズアイテムでカスタマイズしてみた
今回のトラベラーズノートの5周年記念キャメルカラーを何に使おうかと考えていましたが、当初は予備として使わないでそのまま保管しておこうかと思っていました。しかし、実際に手にとってみると思ったより色合いが良く気に入ってしまったので、コッチをメインにしようかとも考えました。 -
トラベラーズノート5周年記念カスタマイズアイテムについて
当初3月18日発売だったトラベラーズノート5周年記念アイテムは地震の影響で3月24日に延期になり、初期出荷もかなり少なくなるようで手に入れられるか心配でしたが、(かなり苦労して)何とか購入することが出来ました。 -
登山用エマージェンシーキットについて【小物編】
今回は前回に続き「登山用エマージェンシーキットについて」です。前回は【ポーチ編】で入れ物についてでしたが、今回はその「中身」です。ただし、中には「それは違うだろう・・・」というものありますが、カテゴライズが難しい物もあるのでついでに紹介します。 -
登山用エマージェンシーキットについて【ポーチ編】
今回はエマージェンシーキットに関して書きたいと思います。ただし、量が多くなりそうなので今回の【ポーチ編】と、次回予定のエマージェンシーキットの中に入っている具体的な小物に触れる【小物編】との2回に分けたいと思っています。 -
『東北地方・太平洋沖地震』について
地震から一週間経ちまして、私の住む神奈川県でも公共交通の乱れ、ガソリンの不足や食料、トイレットペーパーの買いだめなどで、プチパニック状態になっていますが、少しづつでも平常に戻りつつあると思います。とは言うものの電力不足から起こる計画停電 -
ほぼ日手帳とトラベラーズノートについて
ここ数年はずっとほぼ日手帳を使用していましたが、つい3週間ほど前にトラベラーズノートを導入しました。当初はトラベラーズノートを導入後もほぼ日手帳との2冊体勢で行こうと思っていましたが、気が付けばほぼ日手帳は完全に放置状態になってしまい、それとは反して -
測量野帳をちょっとだけカスタマイズしてみました
前回の更新からずいぶんと時間が経ってしまいましたが、今回は測量野帳(以下、野帳)をちょっとだけカスタマイズしてみたので、それを紹介したいと思います。 -
「第26回 外秩父七峰縦走ハイキング大会」に参加申し込みをしました
さて、今年もこの季節になりました。昨年は少々申し込むのが遅れてしまいましたが、今年は受付開始の本日、会社に行く前に申込書をポストに投函しました。まぁ、これで参加出切るのは間違いないと思いますが、実は昨年同様参加できるかは微妙なところです。 -
登山用焼き網について
タイトルで”登山用~”といっていますが実際には登山ではほとんど使ったことは無く、今のところキャンプでのみの使用に留まっています。縦走型のテント泊で使うのは難しいですが(少しでも装備を軽量化したい)、ベースキャンプ型のテント泊では十分な役立ちそうですが・・・。 -
登山用スパッツについて
今回はスパッツを紹介します。スパッツと言うと中にはレギンス等を想像する人もいるかと思いますが、登山用のスパッツです。このページの下の方に実際に着用している写真があります(実際には写真のように左右違うサイズのものを着用することはありませんよ。あくまで参考用です)。 -
登山用水筒について(CAMELBAK クラシックボトル 0.5L)
以前から気にはなっていたけど買うことは絶対に無いだろうと思っていたけど、結局買ってしまいました・・・(>_ -
第26回 外秩父七峰縦走ハイキング大会の参加要項が公開されていました
今年の「第26回 外秩父七峰縦走ハイキング大会」の参加要項が公開されていました。今年も参加したいと思っていますが、昨年同様どうなるかはわかりません。結局昨年も参加はしたけれど、その決定は前日でしたので今年もそんな感じになるんじゃないかと思っています。しかし、 -
測量野帳について
まず、「測量野帳」とは何ぞや? という人のために・・・基本的には測量士さんが野外で測量結果をメモするために立ったままでも書きやすく出来ている手帳(メモ帳)です。 -
シェラカップでカップヌードルリフィルを作る
先日購入したベルモントのチタンシェラカップ深型480mlの記事を書いていてふとカップヌードルリフィルが作れるんじゃね? と思ったので実際に試してみました。 -
コンピラ尾根からの(丹沢)大山・春岳山トレッキング紀行
毎年恒例の大山初詣登山です。去年は少々遅くなってしまいましたが、今年で6年目です。今年はあまり時間が取れないので、当初ヤビツ峠からのピストンで済ませようと思っていましたが、去年の山行で諸戸山林事務所から大山に登れるコースがあることを知って、 -
登山用シェラカップについて(ベルモント チタンシェラカップ深型480ml)
冬の日帰り登山では昼食にはカップ麺が私的定番でして、その際にお湯を沸かすのに、通常ジェットボイルを持っていっているのですが、これがちょっと重いのが難でして、確かにお湯が湧くのは速いし一体型なので準備や撤収が楽なんですが、やっぱりちょっと重いです。 -
毛無山・湯之奥金山遺跡(中山金山・内山金山・茅小屋金山)トレッキング紀行
始めに・・・今回のコースは特に登りに関しては全くのオリジナルのコースです。仕事の関係で約4ヶ月半にわたって毛無山の西側を歩き回ってその地形を熟知していたので今回のルートで登ることが出来ました。なのでこの山行記を参考にしての毛無山登山はお勧めできません。 -
モンベル U.L.コンフォートシステム エアパッド30に穴が開いたぁ~
先日、座布団として紹介した「モンベル U.L.コンフォートシステム エアパッド30」ですが、現在調査中の遺跡で昼食を摂っていた時に穴をあけてしまいました~(>_ -
登山用テルモス(魔法瓶)の保温性能について(屋外編)
今回は屋外でのテストをしてみました。今回テストしたのは、サーモス 山専ボトル(0.5L)、サーモス ステンレススリムボトル(0.5L)、カンテーンボトル ワイド インスレート(473ml)、ハイマウント ステンレスボトル(300ml)、LAKEN クラシック (600ml) -
登山用座布団について
通常の山登りでは、直接地面に座ることは滅多に無いのですが、あまり整備されていない山だったり、逆に人気が有りすぎてベンチに座れない場合などはやむなく地面に座らなくてはならない場合もあったりもするので、こういった座布団があると便利だと思います。 -
登山用水筒について(ハイマウント ステンレスボトル300ml)
ここまできたら"水筒バカ"を通り越して"水筒オタク"にでもなる気か? と自分にツッコミを入れながら、また新しい水筒を買っちゃいました。前回「登山用水筒について(カンテーンボトル ワイド インスレート 16oz)」で打ち止めかと思っていたのですが、 -
SIRIO(シリオ) P.F. 662-GTXのソールの張替えについて
先月の10日(10月10日)にソールの張替えを依頼していて、今月の6日(11月6日)に完了したと連絡が入りました。丁度4週間かかったということですね。しかし、先週は用事があって受け取りに行けなかったので昨日好日山荘に受け取りに行ってきました。値段は税込で10,500円でした。 -
登山用テルモス(魔法瓶)の保温性能について(室内編)
前回予告した通り今回はテルモス(魔法瓶)の保温性能について調べてみました。と言っても私の持っているものだけですが・・・。今回テストしたのは、 サーモス 山専ボトル(0.5L)、サーモス ステンレススリムボトル(0.5L)、カンテーンボトル ワイド インスレート(473ml) -
登山用水筒について(カンテーンボトル ワイド インスレート 16oz)
基本的に仕事が野外でかつ、標高が高い為にじっとしていてもかなり寒いので、作業中に飲めるようにとあまり保温性能が良くないこのモデルを買いました。魔法瓶タイプはこの他にサーモスの山専ボトルも持っているのですが、こっちは保温性能が良いので主にカップ麺のお湯を入れるのに使用しています。 -
登山用コッヘル(クッカー)について5/5(基本装備編)
紆余曲折を経て今のところこのセット(下記写真参照)をメインで使用しています。もっとも実際の山行ですべてを使うことは稀ですので、食糧計画と照らし合わせていくつかの鍋を抜いたりすることもあります。 -
登山用コッヘル(クッカー)について4/5(バーナー一体型編)
今回紹介するコッヘル(クッカー)は以前にも「登山用ストーブ(バーナー)について」で鍋付きバーナーとして紹介していましたが、今回はあくまで鍋としての使いかってを見てみたいと思います。とは言うものの、実際は「登山用ストーブ(バーナー)について」と -
SIRIO(シリオ)の登山靴のソールの張替えについて
最近、仕事の都合で頻繁(週に3~4日)に山登りをするようになって、それに伴い登山靴のソールの摩耗が激しく通常の砂地でもスリップしまくりで危なくなってきたので、本日、満を持してソールの張替えに出しました。私はソールの張替え可能な登山靴を2足持っていますが、