トラベラーズノート パスポートサイズ(茶)を購入しました

広告

トラベラーズノート パスポートサイズ

実は先月の富士登山でトラベラーズノートのレギュラーサイズを持って行ってはいたのですが、ザックの中でドライバッグに入れていたので結局登山中は取り出すことは出来ませんでした。まぁ、この日は強風でどうにもならなかったものの、通常の余裕のある登山でもいちいちザックから出し入れするのは現実的では無いと思いました。ハッキリ言ってザックのオモリにしかならなかっと言うのが現実でした。本来は山登りは1グラムでも軽くするのが常識なので使わない(使う必要の無い)ものを持っていくのはご法度なんですが、そこはトラベラーズノーター(?)、常に持ち歩きたいのが心情でしょう。しかし、使わない重いもの(タイミングによっては500グラムを越えることも・・・)を持ち歩くのは現実的ではないのも事実です。それならばと山登りやアウトドアでも使いやすいサイズのパスポートサイズを思い切って購入してみました。同時に購入したリフィルは週間フリー、セクション、ジッパーです。まだどのように使うのかは未定ですのでとりあえずです。

ハッキリ言ってトラベラーズノートはアウトドアで使用することは考えられていない、と思われます。本体もリフィルも水には弱そうですし(せめて防水リフィルくらい作ってくれないかな・・・)、測量野帳のように野外で立ったままでも書きやすいようには出来ていません。そこをあえてアウトドアで使用することを大前提に導入してみました。今まではアウトドアではロルバーンのミニを使用していました。はたしてトラベラーズノートのパスポートサイズがアウトドアでどのように使えるのはまだ(自分の中では)未知数です。

今回の購入も具体的に使用方法が確立された上での購入ではありません。まだどのように使うのかはハッキリしていないのが現実です。組み合わせる筆記具さえまだ決まっていません。登山中にどこに入れておくのか? 何を記述するのか? それさえも未定です。軽いトラベラーズノートというだけの理由で購入したと言っても過言ではないでしょう。なので、これからはアウトドアで積極的に使用してみて、使えるのかどうか見極めたいと思っています。そのへんの続報はこのブログでもアップしていきたいと思っているのでお楽しみに・・・。とりあえず、まずは筆記具の選定からだな・・・。


トラベラーズノート パスポートサイズ

これでトラベラーズノートは3冊目になりましたが、個人的には1冊で全てをまかなえるのが理想です。複数あると使い終わったリフィルの管理も面倒そうだし、生きている上では必ず例外が生じます。3冊それぞれに違う役割を持たせてもその例外によってイレギュラー的な処理が必要になったりと結構面倒です。それならばいっそ1冊で全ての事柄を記述するのが私的理想です。が、人間には物欲があるのもまた事実です。気に入ったアイテムは複数欲しくなってしまうのもしかたないと思ったりもします。なんて・・・言い訳をタラタラと書いてしまいましたが、結局は物欲に負けたということですね(^o^;;

今のところの使い分けとしては、レギュラーサイズ(茶)がほぼ日手帳から移行してきて、何でも書くノートになっています。プライベートもお仕事も一緒になっています。次の5周年のキャメルは資格取得のためのお勉強用ノートとして使用してます。ハッキリ言って勉強用のノートだったらもっと大きいものの方が使いやすそうですが、ページ数が多いと必ず最後の方が余ってしまい不経済なので、ページ数がちょうどいいこのノート(主にセクションを使用)がお気に入りです。最後に今回購入したパスポートサイズ(茶)は前述したとおりアウトドアで使用するといった以外にはまだ未定です。これからどうなっていくのか楽しみです。

目次

メーカーリンク

お勧め

広告

  • URLをコピーしました!
目次