【旅行記】温泉もグルメも無い静岡浜松一人旅(前編)

広告

いっつもそうなんだけど、僕の旅は下調べはしません。もちろん、自分のポリシーで下調べをしない人もいると思います。しかし、僕の場合はちゃんと下調べをしたい派です。何故なら、旅から帰った後、その旅の足跡をGoogle Mapなどで追っていると、あれ? こんな所に興味深い史跡があった、あれ? 今回寄った所の隣に城跡なんかあったんだ、あれ? 泊まったホテルの近くに聞いたことがある神社があったんだ、あー、せっかく近くまで行ったのに寄ってくればよかったー! なんてことが毎回毎回あるんです。

なので、今回はちゃんと下調べをしてから旅に出るぞー、って思っていたけど、やはりいつものように下調べしなくて当日の朝を向かえました。いざ、出発の段になって、あれ? カーナビはどこにセットすればいいんだ? なんてやっている始末です。

とは言うものの、僕だって多少は成長します。いや、成長していると信じています。なので、今回は下調べがゼロではありませんでした。

浜松に行くと決めた後、以下のようにChatGPTに一泊二日の予定を立ててもらいました。基本的に今回の旅の主な目的は静岡県西部の道の駅のスタンプを集めることです。なので、ChatGPTの立てた計画はあくまで参考です。なので、これをベースにして自分なりの計画を立てて、下調べもするはずでした。しかし、結局、何もせず、当日を迎えてしまいました。あ〜あ。

いなかた

浜松旅行を計画しています。
移動は車で一泊二日の予定です。
計画を立ててください。

チャッピー(ChatGPT)

1日目
■出発(朝)
自宅を出発:朝早く(例えば、7:00頃)出発することで、浜松での観光時間を最大限に活用できます。

■到着(午前中)
浜松城(10:00頃到着)
浜松城は、徳川家康が築いた城として有名です。歴史的な展示物や、美しい庭園を楽しむことができます。
所要時間:約1.5時間

■昼食(12:00頃)
浜松餃子の有名店で昼食
浜松は餃子が有名なので、地元の餃子を楽しみましょう。「石松餃子」や「むつぎく」などがおすすめです。

■午後の観光
浜名湖ガーデンパーク(13:30頃到着)
浜名湖を見渡す広大な公園で、花や植物を楽しむことができます。
所要時間:約2時間

うなぎパイファクトリー(15:30頃到着)
浜松名物のうなぎパイの製造過程を見学できます。お土産ショップもあります。
所要時間:約1時間

■夕食(18:00頃)
浜名湖周辺で夕食
新鮮な魚介類やうなぎ料理を楽しめるレストランがおすすめです。

■宿泊(19:30頃)
温泉旅館またはホテル
浜松市内または浜名湖周辺の温泉旅館やホテルに宿泊。


2日目
■朝食(7:30頃)
ホテルでの朝食

■午前の観光
中田島砂丘(9:00頃到着)
日本三大砂丘の一つで、美しい景観を楽しめます。
所要時間:約1時間

楽器博物館(10:30頃到着)
浜松は楽器の街としても有名で、世界中の楽器が展示されています。
所要時間:約1.5時間

■昼食(12:00頃)
浜松市内でランチ
カフェや地元のレストランで軽めの昼食をとりましょう。
午後の観光

フルーツパーク時之栖(13:30頃到着)
様々な果物の収穫体験ができる農園。季節の果物を楽しみましょう。
所要時間:約2時間

■帰路(15:30頃)
自宅に向けて出発
夕方には自宅に戻れるように、早めの出発を心がけます。

自宅到着(18:00頃)

これで、浜松の主要な観光スポットを効率よく巡ることができるプランが完成です。安全運転で楽しい旅行をお過ごしください。

引用:ChatGPT

でも、このChatGPTの立てた計画、地元の人がどう思うかは知らないけど、まったく初めて訪れる僕にとってはかなり参考になりました。

と言うことで、この中から絶対に行きたいのは、浜松城と中田島砂丘です。はたしてこの浜松城と中田島砂丘は1日で回れるものなのか? はたまた2日に分けた方が良いのか? 土地勘がまったくないので、地図上で見ただけどよく分からないけど、もうその辺は適当です。なんとかなるっしょ精神、全開で、出発しました。

ちなみに、タイトルにもあるように、他の旅ブログで定番の温泉やグルメはありません。

目次

一日目(7月13日)

日本坂SA【9時15分】

ChatGPTの言う通り朝7時(ちょっと過ぎ)に家を出た。2時間たって日本坂SAで休憩。だって2時間以上ノンストップで走っているとカーナビ君が「もう2時間も走っているんだからさっさと休憩しろや、ボケ!(←というようなことをもっと丁寧に)」言ってくるのでちょっとだけ休憩した。

浜松城【10時40分】

カーナビの指示通り浜松城の近くまで来たけど、駐車場の位置がよく分からない。カーナビは近くまできたら放置プレーだし、駐車場への案内板も見当たらない。何処に車を停めればいいんだー? と思いつつ浜松城と思われる森の周りをグルリと一周した。あと少して一周しちゃうよって思ったらやっと駐車場が見つかって、無事駐車出来た。

駐車場から森を抜けて浜松城本丸へ・・・。近くまで来て、えっ? ってなる。お城とはいっても、ここは観光用の現代的な建物でした。まぁ、松本城のように昔のまま残っていることは稀有なことだろうけど、せめて当時の建築を再現されているもんだと思った。まぁ、そうだよね・・・。

中に入って(入場料は200円でした)地下に下ると井戸があった。いや、井戸跡といった方が正確か? 中を覗き込んだら、もちろん水はなく、小銭が投げ入れられていた。

これがお城の中です。って言ってもにわかには信じがたい。もはやお城と言うより資料館と言ったほうがよさそうだ。

てっぺんまで行くと360度周りを見渡すことが出来ます。それにしても、この浜松城(跡)は街のど真ん中にあるんですね。周りはビルばっかです。

徳川秀忠の甲冑(?)

陽気なおっさん(?)

城外に家康の銅像があった。なんとなく竹中直人に似てるような気がするのは僕だけではないはずだ。

城外にある日本庭園。

それにしても、ここが都会のど真ん中だとは・・・。

石舞台というのもあった。これは何なのだ? 当時からあったものなのか?

この岩も何? なにやら得体のしれない模様が書かれているのだが、この模様、どこかで似たものを見たような気が・・・。

芝生公園では、なにやらイベントをやっているようだ。露天が多数出ていた。

と、ここで浜松城見学は終了。浜松城自体はちょっとがっかりだったけど、周りにある森は良かったです。こんなところが自宅の近くにあればいいのに・・・。

中田島砂丘【12時00分】

浜松城からは車で30分ほどで中田島砂丘に到着です。思っていたより近かった。

この中田島砂丘は日本の三大砂丘のひとつらしいです。あとのふたつは鳥取砂丘(鳥取県)、吹上浜(鹿児島県)だそうです。鳥取砂丘は行ったことがあるので、吹上浜に行けば三大砂丘制覇ですね。まぁ、遠いのでそう簡単には行けそうもないですが。

前方に見える丘の向こう側に砂丘が広がっているのでしょう。ワクワクです。

丘の最上部まで来ると向こう側が見えました! でも、砂丘が広がっていると思いきや、そこにあったのは砂浜でした。あれ? 砂丘はどこへ逃げた?

視線を左に移動させると、おっあっちのほうが砂丘っぽい? かな? とりあえず行ってみよう。

あれ? 緑がいっぱい。さ、砂丘は?

お! ここは砂丘っぽいんじゃないですか?

ほらほら。砂丘っぽい?

とりあえず入口から左にずっと歩いてきたら行き止まりになった。ということはここが中田島砂丘の端っこ。砂丘と言えば端から端まで歩くもんでしょ。鳥取砂丘も端から端まで歩いので今回も歩きます。

とりあえず奥に見える緑が向こう側の端っこだろう。ならばあっちまで行くしかないでしょ。

写真では見にくいですが、ここは下の砂浜まで7〜8mくらいの高さがあります。つまり小高い丘の上にいます。少々急ですが富士山の砂走りを下る容量でザクザク下ります。

下って来たところを振り返る。新雪に新しい足跡を付ける楽しさに似ていますが、足跡の無い砂浜に初めて自分の足跡を付けて、思わずニヤリ。

うみ〜!

この後、雨が降ってきた。初めは波打ち際にいるので飛沫が飛んでいるのかと思ったけど、次第に雨脚が強くなっていった。やがて本降りに……。雨男?

反対側の端まできた。下のログ画像の左端ですね。

これで一応砂丘の端から箸まで歩きました。これで十分砂丘は楽しみました。雨も本降りになってきたので、最短ルートで撤退です。

中田島砂丘の入口にあった露天でたこ焼きゲット! 雨も降ってきたので撤退する直前だったようです。熱々で美味しかったです。

道の駅「潮見坂」【13時25分】

中田島砂丘の次は今日の最後の目的地「道の駅 潮見坂」に到着。中田島砂丘から30分掛からなかった。

天ぷらうどん。せっかくなのでうなぎ系に行きたかったけど、うな丼(¥3,100!)のみだったので、諦めました。

ここで今回の旅で最初の道の駅スタンプをゲットしました(スタンプ画像は最後にまとめて貼っておきます)。今回は四ヶ所の道の駅を回る予定なのであと3つです。残りの三ヶ所は二日目に行く予定なので、今日は予約していたホテルに向かいます。

道の駅「潮見坂」からホテルに戻るには浜名湖の東側を通るのが最短らしいですが、そこに向かう国道一号線の上りがかなり渋滞しているのが見えたので、急遽、浜名湖の西側をぐるっと回るルートに変更しました。まぁ、まだ時間も早いし、せっかくなんで浜名湖を眺めながらホテルに向かおう、と思っていたんですが、思ったより浜名湖って見えないんですね。ずっと山の中を走っている感じです。その代わり渋滞とは無縁でした。浜名湖の北側まできたら、やっと湖が見えるようになりました。浜名湖って結構複雑な形をしているんですよね。地図で見るだけでは分からんかった。

ホテルに向かう途中に、ブラリと寄ったスーパー。遠鉄というお店に入りました。この辺りでは定番なのかな? 今回の2日間で同じ店名を何度か見ました。

ここで、アルコールを調達しようと思ったけど、勢いで夕食も買ってしまった。ホテルにレストランがあったのでそこで食べようと思っていたけど、まぁ、いっかー。

余談ですが、このスーパーで僕の生活圏ではもう何年も見たことが無い風景を見ることができました。ここのお酒コーナーで何とウイスキーの「山崎」「白州」「響」が並んで売っていました。一人一本の制限があるものの買うことができるのです。ビックリです。僕は思わずどれか買おうかと思いましたが、値段を見ると、目ん玉が銀河系の果てまでぶっ飛んで行きそうなくらい高価でしたので諦めました。少々高いくらいなら、後でやっぱ買っておけばよかったかなぁ〜、とか悔やむことがありますが、それすら無いくらい高かったです。通常、旅に出れば多少はお財布の紐は緩みますが、どんだけ緩んでも手の出ない値段でした。

ホテル着【15時20分】

ホテルに到着。

まぁ、いつものルートインですね。僕は何気にこのホテルをを利用することが多いので、もう、家に帰ってきた気分です。無料wi-fiのパスワードもどこの店舗でも同じなので、入室するだけで勝手にwi-fiに繋がります。

窓からの景色。これがリゾートホテルなら海が広がっていたり、緑の山々があったりするんでしょうが、まぁ、街の中のビジネスホテルなのでこんなもんです。これも見慣れています。

それにしても、すぐ隣が焼肉食べ放題のお店があったとは……。だから、ちゃんと下調べしろって!

まぁ、気を取り直して、シャワーを浴びた後、先ほどの遠鉄で買った夕食を食べます。

あとはいつものようにダラダラして就寝。

明日は道の駅を三ヶ所回ります。せめてこの段階で最低限のチェックをしていればあんな面倒なことにはならなかったんだけど、、、。でも、そのせいで、予定外のものを見ることができたんですけどね。フフフ。

ちょっと長くなりそうなので、今回の旅ブログは前後編に分けます。なので、二日目は後編に続きます。下のリンクをクリックしてね。

広告

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
Please note that posts without any Japanese content will be ignored. (This is a spam prevention measure.)

目次