白山・桜山トレッキング紀行

広告

いなかた

このページをスマートフォンで閲覧するときは、横向きにすると(ちょっとだけ)見やすくなりますよ。

日曜日なので、例の如く低めの山を選択。出来れば1時頃までに下山したいと思いつつも、車を停めた所から登山道入り口まで 8kmほどありここが思いの他時間がかかってしまった。それに今回はコースの選択をどうしようかと悩んでいる内に当日になってしまい、結局はっきりとコースを決めないままの出発となってしまった。まぁ、なるようになるでしょう、という訳です。

目次

山行データ

スクロールできます
山行日2006年02月12日(日)
コース(スタート)飯山 長谷寺駐車場~厚木清川線~巡礼峠~物見峠~貉坂峠~白山~桜山~飯山白山森林公園~飯山 長谷寺駐車場(ゴール)
山 名白山(284m)
桜山(208m)
タ グ
山 域丹沢エリア
累積標高(+)481m
歩行距離14.646km所要時間4時間09分
関連記事

山行記

長谷寺の駐車場からスタート
【09時40分】

今日は長谷寺の駐車場からスタート。

奥に見える建物はトイレです。

右手に長谷寺の山門を見ながら
【09時41分】

今日の目的地の白山へはここを登って長谷寺の裏を廻って行けば早いのですが、それだと面白みが無いので、昔の人のように、大山方面から巡礼峠を通るルートを行く。

=長谷寺の下の方の階段
【09時44分】

本来はここを通って上の写真の山門へ行くのだろうが、今は舗装された道があったのでそっちを通った。というかこっちのルートに気が付かなかった。

静かな車道歩き
【09時44分】

県道に出るまでは静かな車道歩き。

県道に出て左に進む
【09時49分】

この橋を渡ると県道です。ここを左に進む。

県道から見た飯山温泉への入り口
【09時50分】

県道から見た飯山温泉への入り口。

ひたすら県道を進む
【09時51分】

大山側の巡礼峠の入り口までひたすら歩く。

右手にこれから歩く稜線を見る
【09時58分】

今日はポカポカ陽気なので、気分も好い。右手に見えるこれから歩く稜線が見える。

おぉ! でっかいたぬき!
【10時02分】

おぉ! でっかいたぬきがいた。

途中、標識に連れられてショートカット
【10時31分】

最初の予定では、この先の「尾崎」という交差点を左に曲がるはずだったけど、こんな標識を見つけた。少しはショートカット出来そうなので、交差点の手前で左に曲がる。

左に入れば白山への近道
【10時33分】

この橋を渡って左奥に行けば白山へ行くらしいが、今日は巡礼峠へ向かう。

のどかな道
【10時36分】

車もあまり通らないのどかな道を進む。

七沢温泉方面への道に出た
【10時38分】

おっ! ショートカット出来た。右に行くと「尾崎」の交差点で、左が七沢温泉方面。ここを左に曲がる。

左にゴルフ場への入り口が
【10時45分】

左手にゴルフ場を見て・・・

歩道が無いのであるきづらい
【10時50分】

・・・ずーっと進む。この辺は道が細いし、歩道も無いので車が通るとちょっと怖いです。

この先七沢温泉郷
【10時55分】

ここから先は七沢温泉郷!

なつかしい丸ポスト
【10時56分】

なつかしい丸ポスト。

ここを左
【10時56分】

途中で二股に分かれますが、この先で繋がっているいるのでどちらに進んでもOKですが、車の通りの少ない左を進む。

進んだ道を戻るように左折して、ここを右折
【11時07分】

上の写真の右の道と合流してしばらく行って、左手前方向を振り向くと、巡礼峠入り口の標識があった。ここを右に・・・。

角にりっぱな指標が
【11時07分】

小さいけど、りっぱな指標が、恐らく民家の塀の上にあります。

しばらくいって、突き当たりを左に曲がると今度は右
【11時08分】

2つ上の写真を右に進んでT字路を左に行くと、左の写真になります。ここを右です。

このY字路を右に入って行く
【11時10分】

次のY字路も右に。

この先巡礼峠
【11時10分】

角にりっぱな指標があります。

角に古い石仏がある
【11時10分】

右に入ってすぐの左側に古い石仏がある。その前を通り過ぎると・・・。

ここから山道
【11時11分】

ここからが本格的な山道に・・・でも所々舗装されています。

大山がよく見える
【11時11分】

ここからだと大山がよく見えます。

鹿柵をくぐる
【11時12分】

鹿柵をくぐる。開けたら閉めましょう。

所々舗装されている
【11時15分】

この辺も舗装されてる。

10分程で巡礼峠
【11時22分】

あっと言う間に巡礼峠。

赤いおべべのお地蔵さん
【11時23分】

赤いおべべのお地蔵さんがいました。

巡礼峠です
【11時23分】

巡礼峠です。

三角点があったので
【11時26分】

三角点があったので・・・

いつものように・・・
【11時26分】

いつものように・・・パチリ。

ドバトの羽が散乱していた
【11時31分】

途中、ドバトの羽が散乱していた。何者かに捕食された跡でしょうか?

ルート脇の石の祠
【11時34分】

ルート脇に新しめの石の祠が。

この1本だけ太い
【11時35分】

幹周り二メートル以上はありそうな木が、この一本だけ妙に太いです。

スギと竹の雑木林
【11時38分】

スギと竹の雑木林を進みます。

この辺はスギだけだ
【11時39分】

しばらく行くとスギだけになった。

急な丸太階段を登ると
【11時52分】

急な丸太階段を登ります。途中段が崩れていて段差が高い場所が数ヶ所あります。

物見峠
【11時55分】

丸太階段を登りきると物見峠です。展望が好いです。

物見峠から5分でむじな坂峠
【12時00分】

物見峠から5分でむじな坂峠。

むじな坂峠からの展望
【12時00分】

むじな坂峠からの展望。

おっルートが分かれてる
【12時01分】

途中、ルートが分かれていました。どっちに進もうか悩んでいると・・・

左側のトラロープのある方を進むが
【12時01分】

左側のルートにトラロープがあったので、こっちへ進む。

すぐに右側の道と合流した
【12時01分】

でも、すぐに右側のルートと合流。

恐らく、本来左側のルートだったけど、急な斜面なので、安全に迂回する道が右のルートなのではなかろうか?

向こうに見えるのが白山か?
【12時02分】

向こうに見えるのが白山か?

またまた、急な丸太階段
【12時05分】

またまた、急な丸太階段。

丸太階段終わると、自然の木の根の階段
【12時06分】

丸太階段終わると、自然の木の根の階段。ここを登りきると・・・

白山山頂の三角点
【12時18分】

白山山頂です。三角点があったので、いつものように、パチリ。

白山山頂の展望台
【12時19分】

白山山頂の展望台です。

山頂の一角にりっぱな木が
【12時21分】

山頂の一角にりっぱな木がありました。説明用の標識もありましたが、ほとんど読めませんでした。

右手前方向の男坂をパスして
【12時23分】

山頂の尾根を北に進んで、右手前方向の男坂をパスして行くと。

白山神社
【12時23分】

鳥居がありました。長谷寺の奥の院かと思ったら、白山神社とあります。下の長谷寺と関係はないのか?

小さな池? 水たまり?
【12時24分】

小さな池? 水たまり? 昔はここから水でも湧いていたのか? でもこんな山頂で?

龍が見張っています
【12時24分】

龍が見張っています。

池の奥の社
【12時25分】

池の奥に社があります。

社の前の石碑、石仏
【12時25分】

社の前には石碑、石仏が。

この人高下駄履いてるけど
【12時25分】

こっちの人は高下駄を履いているけど、修験者なのか?

社の裏の石塔(?)は見る影も無し
【12時26分】

社の裏の石塔(?)は見る影も無し。

社の裏手を下っていく
【12時26分】

社の裏手を下って行きます。

太い尾根を進む
【12時29分】

しばらくは稜線歩きです。

さらに進む
【12時32分】

ちょっと風が出てきたかな?

なんでこんな所にドラム缶が?
【12時35分】

途中、小高い所にドラム缶が・・・? 防火用水なのか?

桜山山頂
【12時36分】

ドラム缶を過ぎてすぐが、桜山です。名前の通り桜の木がいっぱいありました。春になったらキレイでしょう。

三角点
【12時36分】

ここの三角点も・・・。

ここで小休止
【12時37分】

桜山山頂のベンチで一休み。

今日は1時頃には下山する予定だったので、まともな食料を持って来ていなく、行動食を口にしてはいたのですが、やっぱりおなかが空いたので、たまたまザックに入っていたココアを湯を沸かして飲む。暖かいものが胃に入ってくると、空腹がかなりやわらいだ。ここからは下るだけなので、なんとかなりそうだ!

何かのアンテナが立っている
【12時37分】

山頂に、何かのアンテナが立っている。

急な下り
【12時56分】

急な下りを足元に注意しながら進む。

左にも踏跡があるが右に進む
【12時59分】

途中、左にも踏跡があるが右に進む。

ギザギザと下りていく
【13時02分】

急な斜面だが、ギザギザと下りていくのでラクチン、ラクチン。

沢に出た
【13時08分】

斜面を下りきると、いまにも枯れそうな沢に出た。

沢を渡って
【13時09分】

沢を渡って、尾根の中腹を進む。

森の中を進む
【13時10分】

道もしっかりしている。

分かれ道
【13時12分】

途中、3方向、自分の来た道も入れると4方向の分かれ道にでた。

ここが木の国だいら
【13時12分】

この辺が「木の国だいら」と言うらしい。奥に、またドラム缶が。

いっぷくの滝方向に進む
【13時12分】

標識は3方向の指示があるが、自分の通ってきたルートの指標は無い。

どっちに行こうか悩んだけど、せっかくなので「いっぷくの滝」を鑑賞していこうと思う。

振り向いて
【13時13分】

「いっぷくの滝」方面にちょっと下って、振り返ったところ、右奥から下ってきた。

りっぱな木の手すりが
【13時16分】

ここも、本来急斜面だった所を横に階段を作った模様。なんとなくこの山全体が森林公園を作りかけているような印象を受ける。

沢から水を引いている
【13時20分】

枯れそうな沢から水を引いている模様。このちょっと上流で沢に下りてパイプの点検(修理?)をしている人がいた。

家並みがすぐそこに
【13時20分】

家並みがすぐそこに、もうすぐゴールか?

おっ、道に出た
【13時21分】

おっ、林道に出た。

ここをさらに登る
【13時22分】

右に行けば、県道に出そうだが、左に行って尾根を越えれば直接長谷寺に出そうだったので、右に進む。

りっぱなトイレがあった
【13時24分】

途中、りっぱなトイレがあった。本当に林道かここは?

飯山白山森林公園
【13時26分】

「飯山白山森林公園」。やっぱ、この辺一体は公園だったんだ。どうりで道がしっかりしてるハズだ。恐らく近い将来には山頂まで整備されるのではないでしょうか?

公園内を進む
【13時27分】

公園内を進む。でもあまり人がいない。

芝生の広場
【13時29分】

唯一ここの芝生の広場で家族連れがレジャーシートを敷いて犬と遊んでいた。

迷路か?
【13時30分】

入り組んだ、木の柵が・・・迷路か?

段々山道らしくなってきて
【13時32分】

段々山道らしくなってきて・・・

沢を渡って
【13時34分】

・・・沢を渡って、尾根を越えると・・・

細い道を進む
【13時38分】

・・・細い道になって・・・

何かの建物の裏に出た
【13時39分】

・・・何かの建物の裏に出た。

車を停めた駐車場まであと少し
【13時39分】

おぉ、すぐ下がゴールの駐車場だ! 読みが当たったぜ!

2つ上の写真の建物は「厚木市戦没者慰霊堂」でした
【13時40分】

2つ上の写真の建物は「厚木市戦没者慰霊堂」でした。

石段を登ると
【13時42分】

ここの石段を登ると・・・

長谷寺です
【13時42分】

・・・長谷寺の境内です。

左側に白山へのルートが
【13時45分】

境内の左側に白山へのルートがあります。

右に阿形
【13時47分】

右に阿形。右手が取れてました。

左に吽形
【13時47分】

左に吽形。

ゴール
【13時48分】

ゴールです。あれ? 「いっぷくの滝」はどこ?

ルート図

ルート図

ルート断面図

ルート断面図

ルート鳥瞰図

ルート鳥瞰図

広告

  • URLをコピーしました!
目次