前編からの続きです。宮ヶ瀬湖畔園地から奥宮ヶ瀬湖を抜けて鳥屋園地、宮ヶ瀬ダムを通ってゴールの大棚沢広場です。
山行データ
山行日 | 2014年04月05日(土) | ||
---|---|---|---|
コース | (スタート)大棚沢広場~土山峠~清川トンネル~宮ヶ瀬湖畔園地〜早戸川林道〜鳥屋園地~宮ヶ瀬ダム~大棚沢広場(ゴール) | ||
山 名 | タ グ | ||
山 域 | 丹沢エリア | 累積標高 | (+)1,091m |
歩行距離 | 29.428km | 所要時間 | 06時間43分 |
関連記事 | 恒例になりつつある宮ヶ瀬湖一周(前編) 恒例になりつつある宮ヶ瀬湖一周(後編) |
山行記録
【10時40分】
前編からの続き
トンネルを抜けるとすぐに宮ヶ瀬湖畔園地。
【10時41分】
湖畔園地を越えて左に曲がる。
【10時42分】
ここから奥宮ヶ瀬湖エリアに入っていきます。また、この先はバードウォッチャーのサンクチュアリになっています。と言っても本格的なサンクチュアリってわけじゃなさそうですが・・・。
【10時54分】
虹の大橋・・・。そう、あれは20数年前の雪の降る深夜2時・・・、っていい加減しつこいね・・・。まぁ、簡単に言うと、この橋の上で不思議な物を見たってだけなんだけどね・・・。
【10時56分】
うぉ! でっかい岩が落ちている。恐らく上から落ちてきたものだろう。
【10時57分】
近くには一度ここでバウンドしたであろう凹みがあった。こんな物が音も立てずに空から降ってきたと思うとゾッとするね・・・。
【10時58分】
奥宮ヶ瀬湖ではカヌーが出来る。はやく一般にも開放してもらいたい・・・。
【10時59分】
ふと気がつけば、いつもならこの辺りを歩いている時は体力的にかなりへばっていますが、今日は自分でも気持ち悪いくらい元気です。考えられる理由は3つ。
1,機能タイツを履いているせいで、足の疲労が激減している。
2,一番体力が消耗する山岳エリアを「春山だね〜」と、ノンビリ歩いていたせいで体力が温存出来た。
3,突然、スーパーマンになった。
3は置いておいて、1は布っキレ1枚でそんなに劇的に変化があるとは思えないので却下。やっぱ怪しいのは2だ。植物の芽などを眺めながらノンビリ歩いていたのが、思いがけず体力の温存につながったんだと思う。
【11時02分】
汁垂隧道・・・。すごい名前だな・・・って思っていると・・・
【11時08分】
・・・雨が降ってきた。
【11時13分】
金沢橋。
【11時14分】
湖の色がすごいな〜。
【11時14分】
金沢橋を渡ってすぐに栂立尾根への取り付き点があります。ちょっと分かりづらいけど、軽い藪こぎをして稜線まで出るとあとはほぼ1本道です。が、もちろん初心者が歩けるレベルじゃないです。
【11時28分】
この早戸川橋を渡ると・・・
【11時28分】
・・・再び一般道に出ます。
【11時34分】
分岐です。左に曲がってもコッコパーク経由で宮ヶ瀬湖畔に出ますが、かなり遠回りになりアップダウンのあるルートなので、ここは素直に直進します。
【11時36分】
スミレが群生していました。
【11時37分】
水場。水筒の水はほとんど減っていませんが、補給します。
【11時42分】
まだ、雪がある!!!
【11時46分】
もう1ヶ所の水場。ここでは手や顔を洗う。ついでにハンカチを濡らして首に巻く。
【11時58分】
椿の花が落ちていると思って上を見上げたらかなり高い位置にまだ咲いていた。
【12時04分】
明和園と言うらしい。以前は温泉だったような・・・。
【12時06分】
堀切の碑。
【12時07分】
馬術場がある。
【12時09分】
右に曲がる。
【12時10分】
いつもならこの坂をヒーヒー言いながら登って行くけど、今日はいつもよりなだらかに思えた。
【12時13分】
丁字路を左に曲がる。
【12時14分】
あとはこの道を真っ直ぐ歩くだけ・・・だけど・・・。
【12時14分】
今日はまだ体力があるので、ちょっと寄り道。
【12時15分】
喫茶店(レストラン?)の駐車場の奥から小さい尾根に上がる。
【12時15分】
尾根に上がると宮ヶ瀬湖が見える。
【12時16分】
尾根をさらに登っていくと・・・
【12時17分】
・・・小さな展望台がある。
【12時17分】
宮ヶ瀬湖が一望出来る。隠れた絶景ポイント!
【12時18分】
「森の展望台」という。鳥居原園地からも来れる。時間的にもここで昼食にしようかと思ったけど、もう少し進むことにした。
【12時19分】
登山道風な道を進むと・・・
【12時20分】
・・・鳥居原園地が一望できる高台に出る。
【12時25分】
鳥居原園地
【12時26分】
再び車道に出る。
【12時30分】
南山への登山口。正直言ってまだ体力があるので、南山から韮尾根を下って宮ヶ瀬ダムまで登り返してこようかと本気で考えた。でも、何となく天気が怪しくなってきたのと、あと30分早ければ・・・という思いで断念。今日は自分でも何かおかしい。なぜだか全然疲れない??? 七峰縦走当日もこうであって欲しい・・・。
【12時32分】
落合トンネル。
【12時37分】
何だあれ?
【12時38分】
ナラサストンネル。
【12時48分】
宮ヶ瀬ダムが見えてきた。
【12時50分】
エッチなヘリポート。
【12時57分】
謎の建物。
【12時58分】
桜越しの宮ヶ瀬ダム。
【13時01分】
天気も怪しい。気温もグッと下がり始めたような気がする。
【13時03分】
青山トンネル。
【13時08分】
青山トンネルの出口に宮ヶ瀬ダムの管理棟への分岐がある。
【13時08分】
車は入れませんが、人は入れます。
【13時09分】
正面に宮ヶ瀬ダム。
【13時10分】
玉すだれの滝トンネル。
【13時11分】
トンネルの脇のこれが玉すだれの滝なのかな???
【13時13分】
トンネルを抜けると、そこは・・・
【13時14分】
・・・ダムだった。
それにしても人がいね〜な〜。まぁ、雨が強く降ってきたのでみんな屋内に入っているんだろう。
【13時14分】
ダムの下流側。背筋がぞ~っとします。
【13時15分】
こっちは上流側。この高低差を利用して電気を作っている、のかな?
【13時15分】
ダムの上から手だけ伸ばして下を撮る。写真で見てもぞ~っとする。
【13時18分】
水とエネルギー館。ここで食事も出来たと思う。
【13時19分】
宮ヶ瀬湖憲章。
[vc_message color=”alert-info” width=”1/1″ el_position=”first last”]
宮ヶ瀬湖憲章
1 清らかな宮ヶ瀬湖の水を、みんなで大切にしよう。
1 美しい宮ヶ瀬湖周辺を、みんなで守ろう。
1 宮ヶ瀬湖周辺の自然を、みんなで育て利用しよう。
1 宮ヶ瀬湖の意義・歴史を忘れずに、みんなで後世に伝えよう。
[/vc_message]
【13時22分】
観光船。まだ乗ったことはないな〜。
【13時23分】
再び一般道へ。
【13時24分】
ちょうど雨足も強くなってきたので、雨宿り兼食事。
【13時26分】
今日の昼食。七峰縦走の時はこんなに悠長な食事を摂っている暇はない。なので、行動食を多目に持っていく。
【13時40分】
あれ? なんか雨の音が変わったと思ったら、雹(ひょう)が降ってきた。
【13時42分】
なかなか止まないな〜、と思いつつ、食後のおやつタイム。
【13時49分】
やっと小降りになったのでゴールに向けてもうひと頑張り。
【13時51分】
梅の木トンネル。
【13時59分】
宮ヶ瀬トンネル。
【14時00分】
宮ヶ瀬トンネルの脇に気になる階段を発見。いずれ確かめなければ・・・。
【14時10分】
やまびこ大橋の丁字路を直進。
【14時14分】
向山トンネルを抜けて、橋を渡ると・・・
【14時21分】
・・・大棚沢広場です。
【14時21分】
よくわからない施設を回り込むと・・・
【14時22分】
・・・ゴールです。何故だか、30kmも歩いたわりにはあまり疲れていません。足の裏に違和感があるものの、それが無ければ仏果山を往復出来そうです。なんだろう? 自分の身体が信じられなくなってきた。
[/od_rblock]