いよいよ立山縦走です。前編は雷鳥沢キャンプ場を出発して室堂、そして日本最古の山小屋と言われる「立山室堂」に寄って、浄土山に向かいます。
山行データ
山行日 | 2016年08月11日(木)〜14日(日) | ||
---|---|---|---|
コース | (スタート)雷鳥沢キャンプ場~室堂ターミナル~立山室堂山荘〜玉殿岩屋~浄土山〜一ノ越〜雄山〜大汝山~富士ノ折立〜雷鳥沢キャンプ場(ゴール) | ||
山 名 | 浄土山(2831m) (立山)大汝山(3015m) (立山)富士ノ折立(2999m) (立山)雄山(3003m) | タ グ | |
山 域 | 北アルプスエリア | 累積標高 | (+)1,844m |
歩行距離 | 13.677km | 所要時間 | 09時間37分 |
関連記事 | のんびり気分で立山三山縦走1日目 のんびり気分で立山三山縦走2日目(前編) のんびり気分で立山三山縦走2日目(後編) のんびり気分で立山三山縦走3日目 |
トレッキング(2日目前編)
【03時06分】
夜中に寒さで目が覚めた。ダウンを着込み、靴下を履く。ついでにトイレに行く。まだかなりの人が起きているようだ・・・、みんな空を見上げている。そうか今日はペルセウス座流星群が見頃なんだ。自分もヘッドランプを消して夜空を見上げると・・・
【03時57分】
・・・満点の星空が広がっていた。天の川も見える(写真の左寄りにうっすらと写っている)。
【04時502分】
おっ! 流れ星が写った
【05時20分】
何となく周りが騒がしくなったので起床。8月だってのにテント内の温度は12℃ほど・・・。ちょっと寒い・・・。
【05時41分】
朝食はコンソメスープにフランスパン。
【06時27分】
まずは右端の山(浄土山)に登り、一ノ越まで下って立山三山を縦走、時間があれば別山まで行きたいけど・・・どこまで行けるでしょう???
【06時28分】
7時出発の予定だったけど、30分早く出発できた。オレにしては超珍しい・・・。
まずは写真左上の稜線まで登らなければならない・・・。早速心が折れる。
【06時33分】
おっ! 稜線から太陽が出た。暑くなりそうだな・・・。
【06時33分】
まずはひたすらの階段登り・・・。朝イチの身体に堪える・・・。
【06時42分】
少し登った所からキャンプ場を見下ろす。
【06時48分】
ふ〜、やっと登り切って稜線に出た。とたんに硫黄の香りがキツくなる。
【06時49分】
振り返るとキャンプ場が小さく見える。でも、自分のテントは確認出来た・・・。
【06時52分】
稜線の向こう側は地獄谷。昨日より蒸気が多いような気がする。
【06時54分】
昨日はただの水溜りだと思って通りすぎていたけど、ちゃんとリンドウ池という名前があるらしい。
【06時54分】
まだまだ稜線伝いに道が続いている。何となくスケールの小さい万里の長城のようだ・・・。
【06時58分】
手前がリンドウ池、蒸気が上がっている所が地獄谷、奥の山は奥大日岳。右に見える建物は雷鳥荘。
【06時59分】
久しぶりのハイマツ帯。
【07時05分】
山崎カール? 国の天然記念物だそうだ・・・。
【07時06分】
ちょっと見にくいけど、山崎カール。真ん中の凹んでいる部分は富士ノ折立(右)と真砂岳(左)の間の鞍部。
【07時07分】
地獄谷の中にも木道が通っている。歩けたときがあったのか?
【07時07分】
遠くに富山の町並みが見える。
【07時12分】
ミクリガ池。奥の稜線が今日歩く所・・・。
【07時19分】
ミクリガ池。を反対側から。
【07時22分】
よく見るけど、名前が分からん。調べたらシラネニンジンらしい。
【07時22分】
これもよく分かんない。タデの仲間みたいだけど・・・。
【07時22分】
これはアザミだね。花が全部向こうを向いている・・・。
【07時23分】
このフサフサは花期の終わったチングルマ。ちなみにこのチングルマ、過去に何度か見ているけどいつもフサフサ状態で花を生で見たことはない。
【07時26分】
室堂のターミナル到着。キャンプ場から1時間もかかった・・・。
中学校の遠足だろうか? なぜ? わざわざ人の多い時期に来たのだろう? あと数日前後にずらせなかったのだろうか? お盆休みなんかは家族旅行に出かける人も多いから参加率も下がるだろうに・・・なぜこの時期に???
【07時31分】
ターミナルで5分ほど休憩して出発。
【07時33分】
うわ〜、巻き込まれる〜。
【07時41分】
とりあえず遠足君たちには先に行ってもらい、わたしは・・・
【07時43分】
・・・日本最古の山小屋見学。
【07時43分】
まさにここが立山室堂。
【07時43分】
現存する山小屋では日本最古らしい。しかもこの建物300年近く前に建てられたらしい・・・。
【07時44分】
近くに岩屋があるらしい。地図で確認すると往復でも20分ほどらしいので、ちょっと寄り道する。
【07時50分】
げっ! ここを下るのかよ・・・。
【07時52分】
ここが玉殿岩屋?
【07時53分】
アップ。
【07時54分】
ここから見上げる立山は稜線のギザギザが強調されているように見える。
【07時56分】
ヨツバシオガマ。
【07時56分】
これは覚えやすい。花びらの形が漢字の「大」の字に似ているのでダイモンジソウ。
【07時57分】
ウサギギク。
【07時58分】
いいね。
【08時00分】
トリカブト。
【08時02分】
ふ〜、室堂に戻ってきた。
【08時03分】
遠足君たちがゾロゾロ歩いている。左上の鞍部が一ノ越。
【08時04分】
ここを左に行けば一ノ越。自分は左上に見える浄土山を目指すので直進する。
【08時08分】
立山ドド〜ン!
【08時09分】
ヤマハハコ。
【08時19分】
ナナカマドの実が少し色づき始めてる。
【08時25分】
あっ!!! 奥に見えるのが剣岳だ!
【08時31分】
このくらいの高さになるとまだ雪が残っているんだね・・・。
【08時42分】
分岐到着・・・左に向かうと・・・
【08時43分】
・・・浄土山。直進すると展望台と呼ばれるところに行く。せっかくなんで寄ってみる。
【08時49分】
展望台からの風景。左寄りに槍ヶ岳や奥穂が見える。
【08時50分】
実際に目で見て分かるのは槍ヶ岳ぐらいだな・・・。
【08時55分】
展望台全景。
【09時00分】
分岐に戻る。
【09時03分】
ここをジグザグ登っていきます。
【09時17分】
少し登った所から振り返る。
【09時17分】
こっちは室堂方面
【09時17分】
視線を戻すと、下に先ほどの展望台が見える。
【09時36分】
ふ〜、急登を登り切った・・・。適度な渋滞があったおかげで楽に登れた・・・。
【09時36分】
ここから雄山山頂がよく見える。というか、一度下ってあそこまで登り返さなきゃならんのか・・・。
【09時42分】
なんだあれ?
【09時43分】
ん?
【09時43分】
軍人霊碑。
【09時43分】
日露戦争で亡くなった富山県人2,595人が祀られているということ。そして、ここが浄土山山頂。