2日目前半です。種差キャンプ場をスタートして階上駅まで、比較的アップダウンが少ないコースです。
山行データ
山行日 | 2019年04月28日(日)〜05月05日(日) | ||
---|---|---|---|
コース | 【1日目】鮫駅〜蕪島〜大須賀海岸〜種差キャンプ場 【2日目】種差キャンプ場〜階上駅〜フォレストピア階上〜ふるさと河川公園キャンプ場 【3日目】ふるさと河川公園キャンプ場〜フォレストピア階上〜階上岳〜燈明堂跡〜種市海浜公園キャンプ場 【4日目】種市海浜公園キャンプ場〜清光館跡〜侍石〜北侍浜キャンプ場 【5日目】北侍浜キャンプ場〜横沼展望所〜厳島神社〜諏訪神社〜小袖海女センター | ||
山 名 | 階上岳(740m) | タ グ | |
山 域 | 東北エリア | 累積標高 | 【1日目】03時間27分 【2日目】06時間36分 【3日目】11時間11分 【4日目】07時間50分 【5日目】07時間34分 【合 計】36時間38分 |
歩行距離 | 【1日目】10.545km 【2日目】27.518km 【3日目】38.533km 【4日目】25.896km 【5日目】25.554km 【合 計】128.046km | 所要時間 | 【1日目】03時間27分 【2日目】06時間36分 【3日目】11時間11分 【4日目】07時間50分 【5日目】07時間34分 【合 計】36時間38分 |
関連記事 | みちのく潮風トレイル 1/9 みちのく潮風トレイル 2/9 みちのく潮風トレイル 3/9 みちのく潮風トレイル 4/9 みちのく潮風トレイル 5/9 みちのく潮風トレイル 6/9 みちのく潮風トレイル 7/9 みちのく潮風トレイル 8/9 みちのく潮風トレイル 9/9 |
現在地
みちのく潮風トレイル2日目編
【04時39分】
起床。気温は約9℃(テント内ですが)。
【05時09分】
朝食は簡単に。
【06時02分】
山岳キャンプ地ならこの時間だともうかなりの人が起きて出発しているけど、一般のキャンプ場だとまだ寝ている人が多いのに、どうやら青森の人は朝が早いらしい。もう殆どのテントは起きているようだ。
【06時10分】
撤収完了。
【06時11分】
2日目スタートです。天然芝生地って言うくらいなので天然なんでしょうね。でも通常考えれば、これだけ日の当たるところなので次の段階に遷移していってやがて森になるんじゃないかと思いますが、箱根の仙石原のように、何か手を入れているんでしょうかね。
【06時17分】
インフォメーションセンター前に水場があります。もっともキャンプ場にも水場があるのでここを利用していませんが・・・。
【06時20分】
芝生地の端にトイレがある。青森県ってなんか公衆トイレが多い気がする。今回のトレイルでもそうだけど、以前車で来て岩木山を登ったときにもそう感じた。
【06時20分】
たかがトイレと侮るなかれ! こういう道標がくっついていたりする。このみちのく潮風トレイルはこの道標を探すのも、長距離を歩くのと同じくらい大変なのだ!
【06時25分】
また砂浜を進む。
【06時26分】
うっ! 川が遮ってやがるぜ。
【06時27分】
上流に目を向けると一本橋があった。
【06時29分】
うっ! まただ。
【06時29分】
昆布? でもここはジャンプで飛び越える。
【06時30分】
何かの鳥の足跡だ!
【06時31分】
またまた川! でもここは川幅が狭いところを簡単に渡れた。
【06時32分】
消波ブロック群で行き止まりになった。道標らしきものは無し。地図をにらめっこしてもよくわからん。
【06時35分】
上の写真の右側消波ブロックが無いところを越えると漁港が見えた。
【06時36分】
漁港の入るところに道標があった。ここもハイカーは入れる。
【06時37分】
漁港を進む。
【06時39分】
漁港を出る。
【06時40分】
次の目的地は階上駅前商店街。でも、なぜ階上駅ではないんだろう? まぁ、あと8.5km。2時間半弱程度か?
【06時40分】
あの出っ張りの部分までは行けるらしいけど、今回はパス。
【06時40分】
この辺はわりに道標がある方だけど・・・
【06時41分】
・・・わかりずれーよ!
【06時42分】
こんなところを入っていくのか?
【06時42分】
なんだこれ? なになに、みちのく潮風トレイルを歩く方は1回カウントアップしろってことか。
【06時43分】
んじゃ、1回ポチっ! え? 俺で56人目? 毎月リセットされるってことなので今日は4月の最終日(平成の最終日)なのでこれ以上そう多くは増えないだろう。人気ねーなー。
【06時43分】
少し高いところに上がってきた。
【06時43分】
なんかいい感じの道になってきた。
【06時47分】
ずーっと、こういう道なら足にも優しいのに・・・。
【06時49分】
・・・。
【06時52分】
丁字路に出る、右奥に鳥居が見える。
【06時52分】
左に行くと展望台があるらしいけど、今日はそこそこ距離を歩かなくてはならないし、午後から雨の予報もあるのでパス。
【06時52分】
右奥に見えた鳥居をくぐると・・・
【06時53分】
・・・一般道に出た。
【06時54分】
商店街まで7.8km。
【06時54分】
うっ? どっちに進むんだ?
【06時54分】
道標の向きを考えて左に進んでみる。
【06時57分】
再び分岐。道標らしきものは無し。とりあえず左に進む。
【06時57分】
ここにも公衆トイレ。
【06時58分】
あれ? 行き止まり? って思ったら・・・
【06時58分】
・・・道標発見!
【06時59分】
ん? 行き止まり? って思ったら、右の斜面に・・・
【06時59分】
・・・道が続いていた。
【06時59分】
ちゃんと道標もある。
【07時00分】
尾根の上に出たら・・・
【07時00分】
・・・90度右に進む。
【07時01分】
少し高いところを進む。
【07時02分】
ん? 民家の裏?
【07時02分】
民家の脇を抜ける。左側の建物は学校か?
【07時03分】
突き当りを左に曲がる。
【07時04分】
車道を進む。
【07時04分】
やはり先程の建物は学校だ。
【07時04分】
さすが青森県。校内に相撲の土俵がある。
【07時06分】
車道を進むも、ぼーっと歩いていたら見逃しそうな道標もある。
【07時07分】
上の写真のどこに道標があるか分かりますか? わたしもギリギリ見逃しそうでした。
【07時08分】
細い民家の路地を通る。
【07時09分】
この辺りで道を間違える。というかかなり気をつけて(ときには後ろ歩きをしたり、360度ぐるっと見てみたり)確認していたけど間違える。
【07時11分】
この辺りのどこかで左に曲がらなくてはならないけど、その場所が特定出来ない。
【07時13分】
道標を発見したけど、やっぱり自分の歩いてルートは変だ。矢印と全然関係ない方向から来た。
【07時14分】
ん? 何かある。
【07時14分】
浜小屋?
【07時14分】
これが?
【07時16分】
やはりおかしい、地図上ではこの浜小屋はルートの右手にあるはずだけど、左手側にあった。つまり反対方向に歩いているってことだ。
【07時16分】
一度リセットして、浜小屋を右手に見て進み直す。そうすると道標の矢印に矛盾がなくなった。
【07時17分】
細い道を進んで・・・
【07時18分】
・・・大きな道にぶつかって・・・
【07時18分】
・・・左に進む。
【07時21分】
雨が降り出す前にキャンプ場に着きたいな・・・。空を見てもまだ降り出す雰囲気は無い。
【07時21分】
しばらくは歩道が無いのでちょっと怖い。
【07時24分】
通る車にビクビクしながら歩いていると、道の反対側にあるバス停で待っていたおばあちゃんから声をかけられる。でっかいザックを背負ってこんなところをトボトボ歩いているのが珍しかったんだと思う。岩手県の久慈まで歩いていくと言ったらびっくりしていた。みちのく潮風トレイルは知らないようだ。それにしてもおばあちゃんはかなりネイティブな東北弁をしゃべっていた。っていっても実際には東北弁ではなく、青森には津軽弁と南部弁がある。位置的には南部弁だろうか? 実は私自身青森生まれ(生まれただけで育ってはいない)で母方の祖父母が津軽地方にいたので、津軽弁はある程度聞き取ることが出来る。でも喋ることは出来ない。それに津軽弁と南部弁を聞き分けることも出来ない。とは言うものの8割程度は聞き取ることが出来るがあと2割は字幕かポケトークが必要だ。
【07時28分】
なんかえらく奥行きの無い建物があった。
【07時31分】
こっちは廃墟だ。位置的にこの辺りにハイカーが泊まれるところがあれば便利なんだが・・・。整備して泊まれるようにしてくれないかな?
【07時49分】
八戸南浜漁港。
【07時51分】
漁港の奥に塩釜神社がある。地図には展望地のマークがあるが、立入禁止になっていて入れない。
【07時54分】
階上町に入った。
【07時56分】
トレイルが脇に逸れるらしい。
【07時56分】
再びカウンターがある。自分は33番目だ。
【07時57分】
こういう目印もある。
【07時57分】
海岸沿いを進んで、
【07時59分】
この階段を上がる。
【07時59分】
ここで間違いないはずだけど、階段の上にはチェーンが張られていた。仕方ないのでそのチェーンをまたいで・・・
【08時00分】
・・・上に出た。写真の右下から上がってきた。
【08時00分】
ここにもトイレがある。
【08時01分】
再び車道歩き。
【08時03分】
「接待宗碩の経塚」接待宗碩って誰? 史跡なら普通解説板があるけど、ここでは見当たらなかった。
【08時04分】
ふ〜、やっと歩道がついた。
【08時07分】
この辺りの海岸は岩だらけ。
【08時12分】
漁港?
【08時14分】
再び歩道なし道へ。
【08時26分】
車道を進むことしばし・・・。
【08時29分】
何かある。
【08時29分】
この辺りの津波と言うと、2011年3月11日が記憶にあるけど、それだけじゃないんですね。
【08時30分】
ちょこっと寄り道&ちょこっと休憩。
【08時34分】
これからの進む方向を見る。
【08時40分】
津波の記念碑を後にして進む。鳥居だ。
【08時40分】
こっちもいっぱい。
【08時40分】
泊川神社というらしい。
【08時42分】
道なりに進んで・・・
【08時42分】
・・・矢印に従います。
【08時42分】
ちょっと上り坂。
【08時48分】
踏切を渡り・・・
【08時49分】
・・・左に曲がると・・・
【08時51分】
・・・階上駅への案内板があり、そこが・・・
【08時52分】
・・・階上駅。