3日目のラストです。今日は栂池高原のホテルに泊まります。なので15時以降のチェックインに合わせてのんびり歩きます。距離も短いし(約20km)実質的には、休憩日みたいなもんです。
山行データ
山行日 | 2016年04月29日(金)〜05月04日(水) | ||
---|---|---|---|
コース | 【1日目】牛つなぎ石(松本)〜アルプス公園〜あづみの橋〜穂高神社〜かじかの里公園キャンプ場 【2日目】かじかの里公園キャンプ場〜木崎湖〜中綱湖〜青木湖〜北村キャンプ場 【3日目】北村キャンプ場〜道の駅白馬〜ホテルメリベル栂池(栂池高原) 【4日目】ホテルメリベル栂池(栂池高原)〜千国越えコース〜石坂越えコース〜道の駅小谷〜葛葉峠 【5日目】葛葉峠〜天神道越えコース〜大網峠越えコース〜塩の道(東まわりコース)〜道路元標(糸魚川) | ||
山 名 | タ グ | ||
山 域 | 北アルプスエリア | 累積標高 | 【1日目】(+)363m(-)415m 【2日目】(+)795m(-)504m 【3日目】(+)396m(-)423m 【4日目】(+)1,272m(-)1,633m 【5日目】(+)1,383m(-)1,817m 【合 計】(+)4,209m(-)4,792m |
歩行距離 | 【1日目】23.263km 【2日目】36.330km 【3日目】20.483km 【4日目】26.660km 【5日目】30.362km 【合 計】137.098km | 所要時間 | 【1日目】06時間12分 【2日目】09時間04分 【3日目】07時間04分 【4日目】10時間03分 【5日目】11時間07分 【合 計】43時間30分 |
関連記事 | 塩の道トレイルをスルーハイク 01/20 塩の道トレイルをスルーハイク 02/20 塩の道トレイルをスルーハイク 03/20 塩の道トレイルをスルーハイク 04/20 塩の道トレイルをスルーハイク 05/20 塩の道トレイルをスルーハイク 06/20 塩の道トレイルをスルーハイク 07/20 塩の道トレイルをスルーハイク 08/20 塩の道トレイルをスルーハイク 09/20 塩の道トレイルをスルーハイク 10/20 塩の道トレイルをスルーハイク 11/20 塩の道トレイルをスルーハイク 12/20 塩の道トレイルをスルーハイク 13/20 塩の道トレイルをスルーハイク 14/20 塩の道トレイルをスルーハイク 15/20 塩の道トレイルをスルーハイク 16/20 塩の道トレイルをスルーハイク 17/20 塩の道トレイルをスルーハイク 18/20 塩の道トレイルをスルーハイク 19/20 塩の道トレイルをスルーハイク 20/20 |
現在地
塩の道トレイル3日目
【13時21分】
15分ほど休憩して再スタートです。実こここでほんの数メートルですが、道を間違えてしまいました。この写真が証拠です。あさっての方向に歩いています・・・
【13時24分】
・・・5メートル程度歩いた所で気が付き、観音原に戻ってきました。正規ルートは感音原を突っ切るようにルートが付けられています。
【13時24分】
この解説板のところに出口(松本から糸魚川に向かう場合)があります。もし、ここで進むルートがわからなくなったら、観音原の中心に立ち、この解説板を探しましょう・・・。
【13時25分】
気を取り直して、観音原を出ます。すぐに舗装路になります。
【13時25分】
また、しばらくは舗装路歩きになります。
【13時28分】
白馬連山大日如来。
【13時29分】
道路の真ん中の中洲の様な所に・・・
【13時30分】
・・・庚申塔が・・・。
【13時30分】
ここが切久保の庚申塚。
【13時33分】
少し進むと右側に・・・
【13時34分】
・・・古そうな神社が見えてくる。ここが・・・
【13時34分】
・・・切久保諏訪神社。う〜ん、千年くらい前からあったってことか・・・。
【13時35分】
ちょっと寄って境内に入ってみた。境内に小川が流れている。昔はここで身を清めたのか?
【13時35分】
正面が拝殿、その裏に本殿がある。
【13時35分】
上の写真の階段を上がらずに左に進むと、トイレがある。このトイレは公式マップには書かれていない。その脇から本ルートに出られる。
【13時37分】
ミズバショウだ・・・。でももう花が落ちている・・・。
【13時37分】
何だあれ? 普通の歩道橋かと思ったけどそうではなさそうだ。動物用の歩道橋か?
↑調べたらクロスカントリースキーのコースらしい・・・。
【13時38分】
この辺りは歩道は無いし、路側帯も無いけど、道は広く、車もほとんど走っていないので歩きやすい。
【13時42分】
さらに大きい道路に合流した。
【13時42分】
青木湖から16km過ぎた。今日のゴールまであと3〜4kmか?
【13時43分】
パイロンが並んでいる。恐らく数日後に迫った塩の道祭りのためのものじゃないだろうか???
【13時44分】
あっ! また謎の歩道橋?
【13時51分】
パイロンを道標代わりに歩いていると・・・
【13時52分】
・・・本物の道標が・・・。上の写真の大通りを渡り右に進む。結局この先で再び大通りに戻ってくるのでこのまま進んでも良さそう
【13時52分】
細い道を入って行くと・・・
【13時53分】
・・・おかる穴? しばらく周りをキョロキョロしながら歩いたけど、それらしい穴は見つからなかった・・・。
【13時53分】
小さい橋を渡り・・・
【13時54分】
・・・ジグザグ登っていく。
【13時56分】
このノボリも塩の道祭りの副産物か? ルート上に点々と設置されているので、いちいち地図で確認しなくてすむのでありがたい・・・。
【13時59分】
昔の道らしくなってきた。奥に昔の道標が見える。
【14時03分】
うっ! 足元がドロドロ・・・。
【14時05分】
ほっ、歩きやすい道になった。
【14時07分】
あと2kmくらいか・・・。予定より早く着いちゃいそうだ・・・。
【14時08分】
ん? 森を抜けた。
【14時09分】
舗装路を突っ切るけど、塩の道は石畳のようになっている。うん、これはいいアイデアだ!
【14時09分】
ん? 踏み跡があるような無いような・・・
【14時10分】
・・・でもノボリがあるお陰で道を見失うことは無い。
【14時11分】
この道の脇にある花は恐らく自生ではなく、地元の人達が植えたものだろう。塩の道祭りに備えてなんだろうけど、ここを百人単位の人が歩いてこの花たちは無事なんだろうか?
【14時13分】
上り切ると再び・・・
【14時14分】
・・・大通りに合流。道の向こう側にパイロンがあるので、それらを目印に歩く。
【14時15分】
風切地蔵。の解説板と・・・
【14時15分】
・・・お地蔵さん。
【14時22分】
風切地蔵から少し歩くと・・・看板が見えてきた。
【14時22分】
落合自然園。時間もあるし、ちょっと寄って行こうと思ったけど・・・
【14時23分】
・・・結構広そうなので、入口で断念。先へ進む。
【14時27分】
分岐。公式マップでは「高架橋工事のため安全のため県道(補助路)を歩く」とある。補助路として左へ下るのを奨めている。
【14時28分】
ならば、ということで、特に何も考えすに左に進む・・・。
【14時29分】
おっ! 小谷村突入! この塩の道トレイルの中心的な村になる。
【14時29分】
う〜ん、かなり下らなくては無さそうだぞ。しかも、谷を越えたら再び上り返さなくてはならなそう・・・。
【14時30分】
あ〜、あっちの橋を進めれば楽なんだけどな〜・・・。ここでふと気がつく・・・。さっきの高架橋工事の高架橋ってこの橋のことだよね〜。公式マップの作成中はまだこの高架橋は出来ていなかったんだ〜。だったらさっきの分岐を直進すればいいんじゃん!
【14時31分】
っていうわけで、分岐まで戻る。
【14時32分】
分岐まで戻って直進路に入る。この写真では左手前方向。
【14時33分】
分岐。右が直進で高架橋を渡る。左が補助路(県道)で谷を下って上る。
【14時34分】
高架橋の上は歩道もしっかりしているし歩きやすい・・・。それに何と言っても・・・
【14時35分】
・・・下の谷を下らなくてよいので楽チン!
【14時37分】
あっ! スキー場が見えてきた。あの辺りが栂池高原スキー場か? ってことは今日のゴールは近いぞ。
【14時38分】
橋を渡り切る。下を通る場合はこの左の道から出てくるのだと思う。
【14時40分】
再び小さい橋を渡る。下の沢は蛇沢というらしい・・・。流れが蛇ってっぽい?
【14時44分】
橋を渡って直進すると、丁字路にぶつかる。ここを左に曲がる。
【14時45分】
曲がってすぐの右側に・・・
【14時45分】
・・・塩の道の道標が見える。明日の朝はここを進む。信越トレイルで学習したことで、ロングトレイルで一日の行動が終了しても、必ず翌日のコースのスタート地点を地図ではなく自分の目で確認すること! というのがある。
【14時46分】
翌日のスタート地点を確認したので、あとは今日予約を入れているホテルを探す・・・。
【14時48分】
スタート地点から2分ほどの所に今日泊まるホテルがあった。チェクインは15時からだけど、少しぐらい早くても、たとえ部屋に入れなくてもロビーで休ませてくれるだろうとホテルに入る。
実はホテルでは色々あって、ここにツラツラ書いても愚痴だらけになりそうなで、詳細は割愛させて頂きます。
【14時56分】
とりあえず、少し早いけど部屋に入れてもらえることになった。今日、このホテルのお客は自分一人だけ(GW真っ只中なのに・・・)らしい・・・。なのでほとんどのサービスは割愛された。そもそもロングトレイルを設置する理由の1つに地域活性化というものある。なので、可能な限り沿線には現金を落としたいと思うのだが、このようなサービスを続けていたら、誰も来なくなると思う。
今日の移動距離は20kmほど、当初は30kmほど進んだところにあるホテルに予約を入れるつもりだったけど、GW中は二人以上じゃなくては泊まれないと言う。他のホテルも探したけど、コースから4〜5kmも離れたところにあったりとちょっと不便だったりしたので、大分手前だけど、ここ栂池高原に泊まることにした。
部屋に入ったら速攻! バッテリー類の充電! 3日目にホテル泊まりだからモバイルバッテリーもそれほど大きい物は持ってきていなかった・・・。そしてなにより、カメラのバッテリが3個持ってきていて、ここに来るまでに2個空になっていた。通常デジカメを購入した時は必ず予備のバッテリーを購入する。今回持って行ったカメラは「CANON PowerShot G5 X」で、購入時のキャンペーンでバッテリーを1個もらえた。いつもなら2個あれば足りるはずだけど、このカメラはあまりバッテリーの持ちは良くない。なので、出発ギリギリまで3個目を購入するか悩んでいたけど、出発間際、足りないより余ったほうがいいよな〜、と言うわけで慌てて購入した。結果、買って大正解だった・・・。
【14時56分】
ホテルの裏にある温泉に入る。あっという間に出てきたので受付のおばちゃんに「えっ? もう出たの?」と驚かれてしまった・・・。以前に、温泉に長く浸かって、目の前が黒い紗のベールに包まれてぶっ垂れそうになったことがあって以来、長湯が出来なくなってしまった。決して温泉がキライなわけではないけど、長くは入るのは無理〜・・・。
普段着に着替えたので、いままで着ていた服は全てホテルのコインランドリーに放り込む。
【17時08分】
夕食が無いので買い出しに行く、ホテルの人に聞いても近所にはこの時期食事が出来る場所や、コンビニの心当たりは無いらしい・・・。地元の人間が無いって言ってるんだから無いんだろう・・・。でも、万が一どこか開いているかも知れないでのとりあえず出てみる。最悪、おみやげ屋さんでおみやげのおまんじゅうでも買って今日の夕飯にするしか無いのか〜?
何件かの食堂や、お蕎麦屋さんを見つけたけど、どこも開いてはいない。
【17時17分】
10分ほど歩いてコンビニ発見! これこそ、開いてて良かった。
【17時39分】
コンビニとは言っても、普通のコンビニとは違い食事になりそうなものはカップ麺くらい・・・。仕方なく、カップ麺2個とパン1つ、これが今日の夕御飯。
食べる前にふと気が付いたんだけど、明日の朝食も無い! 仕方ないのでパン1つを明日の朝に回すことにした・・・。なので、今日の夕食はカップ麺2個・・・。
寝る前に、足の裏に出来た水ぶくれを処置する。って言っても、水を抜いて絆創膏を貼るくらいだけど・・・。それもで、翌日以降はだいぶ楽になった。