最終日の最終回です。やっとゴールの糸魚川に到着します。が、そんなに簡単にはゴールさせてくれません。再び上りが待っています。コースは十王堂〜糸魚川の道路元標までの約6kmです。一度尾根の中腹まで上がり、その後ゴールに向かっての下りです。
山行データ
山行日 | 2016年04月29日(金)〜05月04日(水) | ||
---|---|---|---|
コース | 【1日目】牛つなぎ石(松本)〜アルプス公園〜あづみの橋〜穂高神社〜かじかの里公園キャンプ場 【2日目】かじかの里公園キャンプ場〜木崎湖〜中綱湖〜青木湖〜北村キャンプ場 【3日目】北村キャンプ場〜道の駅白馬〜ホテルメリベル栂池(栂池高原) 【4日目】ホテルメリベル栂池(栂池高原)〜千国越えコース〜石坂越えコース〜道の駅小谷〜葛葉峠 【5日目】葛葉峠〜天神道越えコース〜大網峠越えコース〜塩の道(東まわりコース)〜道路元標(糸魚川) | ||
山 名 | タ グ | ||
山 域 | 北アルプスエリア | 累積標高 | 【1日目】(+)363m(-)415m 【2日目】(+)795m(-)504m 【3日目】(+)396m(-)423m 【4日目】(+)1,272m(-)1,633m 【5日目】(+)1,383m(-)1,817m 【合 計】(+)4,209m(-)4,792m |
歩行距離 | 【1日目】23.263km 【2日目】36.330km 【3日目】20.483km 【4日目】26.660km 【5日目】30.362km 【合 計】137.098km | 所要時間 | 【1日目】06時間12分 【2日目】09時間04分 【3日目】07時間04分 【4日目】10時間03分 【5日目】11時間07分 【合 計】43時間30分 |
関連記事 | 塩の道トレイルをスルーハイク 01/20 塩の道トレイルをスルーハイク 02/20 塩の道トレイルをスルーハイク 03/20 塩の道トレイルをスルーハイク 04/20 塩の道トレイルをスルーハイク 05/20 塩の道トレイルをスルーハイク 06/20 塩の道トレイルをスルーハイク 07/20 塩の道トレイルをスルーハイク 08/20 塩の道トレイルをスルーハイク 09/20 塩の道トレイルをスルーハイク 10/20 塩の道トレイルをスルーハイク 11/20 塩の道トレイルをスルーハイク 12/20 塩の道トレイルをスルーハイク 13/20 塩の道トレイルをスルーハイク 14/20 塩の道トレイルをスルーハイク 15/20 塩の道トレイルをスルーハイク 16/20 塩の道トレイルをスルーハイク 17/20 塩の道トレイルをスルーハイク 18/20 塩の道トレイルをスルーハイク 19/20 塩の道トレイルをスルーハイク 20/20 |
現在地
塩の道トレイル5日目
【14時29分】
十王堂を過ぎてすぐを右折。
【14時30分】
小学校の前を通って・・・
【14時31分】
・・・踏切を渡り・・・
【14時33分】
・・・小さい川を渡って・・・
【14時33分】
・・・左折・・・。
【14時35分】
鬱蒼とした森の中の道を通り、道なり進んで・・・
【14時39分】
・・・丁字路を右折。
【14時45分】
このY字路を右。
【14時46分】
少し上りになります。まだ上るのかよー!
【14時47分】
あっ! たけのこだ! でも伸びすぎかな〜。
【14時48分】
この辺のは大丈夫そう・・・。もちろん、勝手に採ったら窃盗罪ですよ〜。
【14時49分】
ん? 何かある。
【14時49分】
ここが公式マップにある大野石仏群か? ここを右折して・・・
【14時49分】
・・・すぐ左折。
【14時49分】
みちなりに進んで・・・
【14時50分】
・・・ここを右折。画面の左端に何かある。
【14時50分】
振り返ってみる。塩の道の道標だ。さすがにこの辺りまで来ると道標は糸魚川から松本に向かうように表示されている。
【14時52分】
右折した所をさらに進む。
【14時54分】
緩やかに上っている。
【15時00分】
さらに上っている。いい加減にしてくれー、何処まで上ればいいんだよ! って突っ込みを入れている。それでも、この先に湧水があると公式マップに書いてあるのでそれを楽しみにしている・・・。
【15時01分】
うっ!!! 湧水って枯れてるじゃん!!!!!!
【15時05分】
もう、糸魚川の町がすぐそこに見えるのにな〜。
【15時06分】
水場らしきものは・・・
【15時07分】
・・・なん箇所かあるけど、一段上には畑やゴルフ場があるので、農薬等の心配があり、簡単には口には出来ない。
【15時08分】
!!!
【15時11分】
やっと下りになったか???
【15時14分】
大きな道に出た。公式マップではそのまま突っ切っるように書かれているが、それは無理なので・・・
【15時15分】
一度左折する。
【15時15分】
この右の道から出てきた。この辺りも糸魚川から見た道標になってる。
【15時16分】
左折したら数十メートル先を右折(というか右手前に入る)。これでこの道路を渡ったことになる。
【15時16分】
右の一段上にあるのが先ほどの大きな道、その脇道を入る。
【15時17分】
そのままユルユル下って・・・
【15時19分】
分岐がある。道なりだと左手前に進むけど、ここを右に入る。
【15時19分】
この分岐辺りが牛清水というらしい。名前からして水場がありそうだけど、それらしいものは見当たらない。
【15時20分】
森の中の道になった。緩やかに上っているけど、許せる範囲。
【15時22分】
あっ!!!!! 気がつけば、公式マップが最後のページになっている。
【15時23分】
まだ上っている・・・。
【15時25分】
「のぞき戸」? ただの植林地にしか見えない。絶景の崖や大岩などもない。何だろ?
【15時26分】
舗装路に出た。そのまま道なりに進む。
【15時30分】
あっ! キャンプ場がある。ここがらゴールまでは1時間程度なので、ここのキャンプ場で一泊して、翌日早出してゴール、そして糸魚川駅から松本に戻る。っていうものありかも・・・。まぁ、自分は糸魚川のホテルを予約しているけど・・・。
【15時32分】
キャンプ場の脇を通って道なりに進む。
【15時33分】
広い道になった。
【15時36分】
丁字路だ。その左側に・・・
【15時36分】
塩の道の解説板がある。
【15時36分】
銅像が立っている。けど、前に回る元気は無い。
【15時36分】
!!!
【15時37分】
上の銅像は歩荷像なんだ。つまり昔はああいう格好で歩いていたのか・・・。今の自分とたいして違わないじゃん!
【15時37分】
丁字路を右折。
【15時38分】
大きな道を進む。
【15時39分】
もう、ゴールまでは1時間を切っている距離なのに標高は94mもある。まだまだ下るんだ・・・。
【15時40分】
噴水を作るのなら水場を作って下さい。大網峠から長野県側はほとんど水に困ることが無かったけど、新潟側は水が無くて大変だった。新潟県と言えばお米と日本酒のイメージ、どちらも水が大事だと思うんだけど・・・。
【15時40分】
フォッサマグナミュージアムというのがあるらしい。その入口付近には自動販売機が見えるけど、もういいや・・・。
【15時42分】
ここまで深山公園。
【15時47分】
坂の向こうに日本海が見える。
【15時49分】
ん? 橋?・・・
【15時50分】
・・・って思ったら、北陸道だった。ついに北陸道を越えた。
【15時57分】
最後の水分補給。
【16時00分】
一見、突き当り? に見えるけど細い路地が続いている。
【16時01分】
路地に入る。
【16時01分】
糸魚川のマンホールは・・・桜? 梅?
【16時01分】
道の真ん中に何かある。冬になるとお湯が出てくるやつか?
【16時08分】
大通りに出た。ここを右折・・・
【16時08分】
・・・すぐの信号を左折。
【16時09分】
再び細い道になった。
【16時15分】
もう、ゴールは目の前と言う所でおじさんに声をかけたれた。街中に入ってからもすれ違う人に挨拶はしていたけど、さすがに山中と違い、訝しげに見られることも多くなったので、挨拶をやめた。その直後に「何処から来たの?」と声を掛けられる。「松本から歩いてきた」というと流石に驚かれるものの、数日前にここいらでも塩の道祭りがあって200人くらいの人がこの道を歩いていたよ、とのこと。えっ? 200人! こっちが驚かされてしまった。しばし、談笑してゴールに向かう。
【16時15分】
上の写真を道なりに右折して・・・
【16時15分】
・・・すぐに左折。すると・・・
【16時16分】
・・・鉄道の高架(北陸新幹線用?)が見えてきた。あれをくぐればゴールは目の前だ!
高架の下は直接くぐれないので、いったん左折・・・
【16時16分】
・・・そして、すぐ右折。高架をくぐり・・・
【16時17分】
・・・在来線の踏切を渡り・・・
【16時18分】
・・・真っ直ぐ進む。
【16時19分】
途中、右側にトイレが見えた後で寄ろう。
【16時20分】
商店街のアーケード(?)を通って・・・
【16時21分】
・・・さらに進むと・・・
【16時22分】
・・・あっ!!!!! 見えた! 画面正面の建物(銀行)の角に・・・120km歩いて目指したものが・・・
【16時22分】
・・・やったーーー!!! ゴールだ! って言っても普通の人が普通の格好で歩いている。激しいリアクションも道路元標に抱きつくことも出来ない。それでも、頭の部分をナデナデして、ゴールです。
この塩の道の起点は、道路元標の他に少し奥にある蒸気茶屋跡を起点としている場合もあるので、そちらにも寄ってみる。
道路元標 #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA
【16時24分】
「ここが塩の道の出発点」という解説板があった。この向かいが蒸気茶屋跡らしいけど、今はそれらしいものは何もない。
【16時28分】
もう少し歩くと日本海! 本当に海際なんだね・・・。
【16時28分】
日本海側の塀にこのようなものがあった。
【16時32分】
日本酒の「謙信」という銘柄の醸造元らしい。軒に杉玉もぶら下がっている。ぜひ買って帰ろう・・・。(実際に買って帰ったけどおみやげ用で、自分は飲むことが出来なかった・・・とほほ)
【16時34分】
先ほど確認したトイレに寄る。
当初の予定ではもう少し早い時間にゴールして、先にホテルにチェクインして、お風呂に入ってから、おみやげを買いに行こうと思っていたけど、おみやげ屋の閉店時間を考えると先におみやげを買ってしまった方が楽そうなので、ホテルは後回しにした。
【16時34分】
ここのトイレ、ふと気がつけば塩の道関係の施設らしいね。塩を運んだ牛もいるし・・・
【16時36分】
・・・解説板もある。
【16時37分】
水場もある。おせーよ! と思うかもしれないけど、今回はそんなことは無かったけど、時には靴がドロドロになっていることもあるので、ゴール付近にこのような水場があるのはありがたいですね。
【16時51分】
糸魚川駅の隣にあるヒスイ王国館というところでおみやげを購入。宅配便で送ってもらう。おみやげを買ったらホテルに向かう。
【17時25分】
なんか、雰囲気のある路地だな〜。なんてことを思いながらホテルへ向かう。のろのろ歩いて駅から15分くらいだろうか。
【17時33分】
ホテル到着。
【17時43分】
あ〜〜〜〜〜、やっとのんびり出来る。
【17時45分】
あの山のはるか向こうから歩いてきたんだな〜。7階なので景色が良い。
ホテルの1階に大浴場があったけど、そこまでいく元気が無く、部屋のユニットバスに浸かる・・・。
【20時14分】
夕食もホテル内のレストランで済ませる。ゴールした途端に疲れが一気に襲ってきた・・・。食事を済ませて、いらない荷物を宅配便で送ってさっさと寝てしまった・・・。