塩の道トレイルをスルーハイク 12/20

広告

4日目の3回目です。小谷村中心部(勝手に中心部って呼んでますが、単に村役場があるというだけです。実際的な中心部とは異なる場合がありますがご容赦下さい)から池原諏訪神社辺りまでの約6km弱のコースです。多少アップダウンがあります。

目次

山行データ

スクロールできます
山行日2016年04月29日(金)〜05月04日(水)
コース【1日目】牛つなぎ石(松本)〜アルプス公園〜あづみの橋〜穂高神社〜かじかの里公園キャンプ場
【2日目】かじかの里公園キャンプ場〜木崎湖〜中綱湖〜青木湖〜北村キャンプ場
【3日目】北村キャンプ場〜道の駅白馬〜ホテルメリベル栂池(栂池高原)
【4日目】ホテルメリベル栂池(栂池高原)〜千国越えコース〜石坂越えコース〜道の駅小谷〜葛葉峠
【5日目】葛葉峠〜天神道越えコース〜大網峠越えコース〜塩の道(東まわりコース)〜道路元標(糸魚川)
山 名
タ グ
山 域北アルプスエリア
累積標高【1日目】(+)363m(-)415m
【2日目】(+)795m(-)504m
【3日目】(+)396m(-)423m
【4日目】(+)1,272m(-)1,633m
【5日目】(+)1,383m(-)1,817m
【合 計】(+)4,209m(-)4,792m
歩行距離【1日目】23.263km
【2日目】36.330km
【3日目】20.483km
【4日目】26.660km
【5日目】30.362km
【合 計】137.098km
所要時間【1日目】06時間12分
【2日目】09時間04分
【3日目】07時間04分
【4日目】10時間03分
【5日目】11時間07分
【合 計】43時間30分
関連記事塩の道トレイルをスルーハイク 01/20
塩の道トレイルをスルーハイク 02/20
塩の道トレイルをスルーハイク 03/20
塩の道トレイルをスルーハイク 04/20
塩の道トレイルをスルーハイク 05/20
塩の道トレイルをスルーハイク 06/20
塩の道トレイルをスルーハイク 07/20
塩の道トレイルをスルーハイク 08/20
塩の道トレイルをスルーハイク 09/20
塩の道トレイルをスルーハイク 10/20
塩の道トレイルをスルーハイク 11/20
塩の道トレイルをスルーハイク 12/20
塩の道トレイルをスルーハイク 13/20
塩の道トレイルをスルーハイク 14/20
塩の道トレイルをスルーハイク 15/20
塩の道トレイルをスルーハイク 16/20
塩の道トレイルをスルーハイク 17/20
塩の道トレイルをスルーハイク 18/20
塩の道トレイルをスルーハイク 19/20
塩の道トレイルをスルーハイク 20/20

現在地

塩の道トレイル4日目

左が名産館、右が郷土館。地図を...
【08時23分】

左が名産館、右が郷土館。地図を見る限りでは郷土館の裏の方に小谷村の役場があるらしい・・・。


少し国道を進んで・・・...
【08時25分】

少し国道を進んで・・・


・・・左に入ります・・・...
【08時25分】

・・・左に入ります・・・


・・・この辺りは・・・...
【08時26分】

・・・この辺りは・・・


・・・道標(地面のサインも含む...
【08時26分】

・・・道標(地面のサインも含む)がしっかりしているので・・・


・・・迷うことは無いですが・・...
【08時26分】

・・・迷うことは無いですが・・・


・・・たまに、えっ! ここを進...
【08時27分】

・・・たまに、えっ! ここを進むの? なんてこところもある。この写真の所も人の家に突き当たりそうだけど、その向こうにもルートが続いている。


小谷村のマンホールはサクラ・・...
【08時28分】

小谷村のマンホールはサクラ・・・かな?


民家の脇を抜けて裏山へ・・・。...
【08時28分】

民家の脇を抜けて裏山へ・・・。


ちょっと急な登り坂。...
【08時30分】

ちょっと急な登り坂。


ふ〜、登り切って振り返る。...
【08時30分】

ふ〜、登り切って振り返る。


左にものすごく手作り感いっぱい...
【08時31分】

左にものすごく手作り感いっぱいの階段がある。この上は恐らくお墓かなんかがあるんじゃないかな? なので今回は真っ直ぐ進む。


庚申塔がある。...
【08時31分】

庚申塔がある。


この辺りが「イシバンバ」と言う...
【08時32分】

この辺りが「イシバンバ」と言うらしい。イシバンバって何だ?


のどかな風景の中を進みます。...
【08時33分】

のどかな風景の中を進みます。


右下に国道が見える。...
【08時35分】

右下に国道が見える。


中小谷まで1.2km。...
【08時39分】

中小谷まで1.2km。


ここが和平の分岐。大峯峠越えコ...
【08時41分】

ここが和平の分岐。大峯峠越えコース(右手前)と石坂越えコース(直進)の分岐になります。今回は石坂越えコースを進むので直進です。奥に赤い塩の道祭りのノボリも見えます。


花に埋もれて道標があります。...
【08時42分】

花に埋もれて道標があります。


あれ? 人の家で行き止まり? ...
【08時42分】

あれ? 人の家で行き止まり? ・・・


・・・って思ったけど、急に道幅...
【08時43分】

・・・って思ったけど、急に道幅が狭くなったものの道は続いていた。


舗装路に出て左折すると、ヘアピ...
【08時45分】

舗装路に出て左折すると、ヘアピンカーブを緩やかに上る。/p>


ヘアピンカーブを登り切る。...
【08時46分】

ヘアピンカーブを登り切る。


道なりにさらに上る。...
【08時50分】

道なりにさらに上る。


特に何かの史跡というわけでは無...
【08時51分】

特に何かの史跡というわけでは無いけど、何となく写真に収める。


ん? あっちの建物は・・・...
【08時52分】

ん? あっちの建物は・・・


・・・虫尾の阿弥陀堂。...
【08時53分】

・・・虫尾の阿弥陀堂。


この阿弥陀堂を回りこむようにル...
【08時53分】

この阿弥陀堂を回りこむようにルートが付けられている。


画面の右奥から来て、阿弥陀堂の...
【08時54分】

画面の右奥から来て、阿弥陀堂の前をぐるりと回り込み、阿弥陀堂の左奥に進む。


八重桜かな?...
【08時55分】

八重桜かな?


見晴らしの良い所に出た。...
【09時00分】

見晴らしの良い所に出た。


舗装路に出て、左折すると・・・...
【09時03分】

舗装路に出て、左折すると・・・


・・・真っ直ぐな道に出る。...
【09時04分】

・・・真っ直ぐな道に出る。


街灯も塩の道仕様になっている。...
【09時10分】

街灯も塩の道仕様になっている。呑気に街灯なんか見て歩いているから道を間違える。


左に曲がる所に気が付かず250...
【09時14分】

左に曲がる所に気が付かず250mほど通りすぎてしまった・・・。写真は引き返してきた所。画面奥から歩いてきた。左側に見える郵便局の前を右(普通に歩いていれば左)に曲がる。


目印の郵便局もパッと見分かりづ...
【09時15分】

目印の郵便局もパッと見分かりづらい・・・。


ここを右折。左側少し手前に郵便...
【09時15分】

ここを右折。左側少し手前に郵便局がある。


反対側から見た。この電柱は上の...
【09時15分】

反対側から見た。この電柱は上の写真の中央の電柱と同じ。右のちょっと先に郵便局が見える。ここを左折するのが正解。ちゃんと注意して歩いていれば見落とすことは無かったのに・・・。

実は少し先からでも本ルートに合流することが出来たようなんだか・・・。ただし、この情報は確かではない。


たんぽぽがいっぱい・・・。...
【09時18分】

たんぽぽがいっぱい・・・。


この画面の奥に先ほど自分が歩い...
【09時18分】

この画面の奥に先ほど自分が歩いていた所が見える。と言うことは正規ルートで左折しなくても、250mほど進んだ所で左折しても・・・


・・・本ルートに合流出来そうだ...
【09時18分】

・・・本ルートに合流出来そうだ・・・。ただし、未確認なので歩く際は自己責任ということで・・・。


ここからしばらく登りが続く。...
【09時19分】

ここからしばらく登りが続く。


坂の途中、ありがたいことに水場...
【09時20分】

坂の途中、ありがたいことに水場があった。


畑の脇を抜けて、植林の森に入り...
【09時24分】

畑の脇を抜けて、植林の森に入ります。


森の入口にベンチ(?)がある。...
【09時24分】

森の入口にベンチ(?)がある。


振り返る。あの山の向こうから歩...
【09時25分】

振り返る。あの山の向こうから歩いてきたんだな〜。


森に入り、つづれ折りの急登を登...
【09時26分】

森に入り、つづれ折りの急登を登ること数分・・・


ふ〜、登り切った・・・。登り切...
【09時33分】

ふ〜、登り切った・・・。登り切った所にベンチがあったので・・・


・・・ちょっと休憩。...
【09時34分】

・・・ちょっと休憩。


10分ほど休憩して出発。地図を...
【09時45分】

10分ほど休憩して出発。地図を見るとこの奥に秋葉様があるらしい。ちょっと寄ってみようかと思ったけど、何となく何かがいる気配がする。ちょっと気持ち悪のでスルー。


ここからは水平なトラバース道に...
【09時45分】

ここからは水平なトラバース道になる。


比較的歩きやすい道が続く。...
【09時48分】

比較的歩きやすい道が続く。


右下には姫川の流れが見える。...
【09時49分】

右下には姫川の流れが見える。


右上には特徴的な形の山(立山)...
【09時52分】

右上には特徴的な形の山(立山)が見える。


左上の斜面には・・・あれ? 何...
【09時53分】

左上の斜面には・・・あれ? 何かいる。


カモシカだ! 今年はこれで2回...
【09時53分】

カモシカだ! 今年はこれで2回目(1回目はこちら→)だ。


こんな所にいた。...
【09時54分】

こんな所にいた。


カモシカって、山中でばったりあ...
【09時55分】

カモシカって、山中でばったりあっても微動だにしなくて、ただじっとこちらを見ているだけが多いんだよね。だから、自分が動かずにいると、カモシカは全く動かないので剥製でも置いてあるんじゃないかと思ってしまう。でも、自分が動くと頭だけは動くので生きていることが確認出来る。上の写真と見比べてみると分かるけど、下半身は全く動いていないけど、顔だけはこちらに向けている。


途中には斜面が崩れて危険なとこ...
【09時55分】

途中には斜面が崩れて危険なところもある。公式マップには書かれていないけど、千国の庄資料館で貰ったチラシの中の地図には通行注意の文字がある。こっちの貰った地図の方が見やすくて情報量も桁違いに多い。塩の道の核心部を歩くのなら、こちらのチラシを手に入れた方が良いと思う。2016年6月25日現在、「塩の道紀行 カタログ(表紙に、千国街道 塩の道を歩く、と書かれている)」として「長野県小谷村の観光公式サイト」からダウンロード出来ます。


うお〜、落ちたら洒落にならん。...
【09時56分】

うお〜、落ちたら洒落にならん。


ん? 南無阿弥陀仏?...
【09時57分】

ん? 南無阿弥陀仏?


危険な所は一部でそこを越えれば...
【09時57分】

危険な所は一部でそこを越えれば、再び歩きやすい道になる。


ん? 目の前が開けたぞ。...
【09時58分】

ん? 目の前が開けたぞ。


畑の脇を通る。...
【09時59分】

畑の脇を通る。


前述している貰ったチラシの地図...
【10時00分】

前述している貰ったチラシの地図にはこういった道標の場所も記述されている。


鉄塔の脇を通り・・・...
【10時02分】

鉄塔の脇を通り・・・


・・・橋を渡る・・・...
【10時03分】

・・・橋を渡る・・・


・・・なんだ? 水力発電かなん...
【10時03分】

・・・なんだ? 水力発電かなんかの設備か?


堰がある。この堰、よだれを垂ら...
【10時07分】

堰がある。この堰、よだれを垂らしている人の顔に見える。なので・・・


・・・食べ物を差し出してみた・...
【10時09分】

・・・食べ物を差し出してみた・・・。


このサイン、松本から糸魚川まで...
【10時11分】

このサイン、松本から糸魚川まであればいいのになぁ〜。特に住宅街や街中は道標を立てるよりは現実的かと思うけど、許可を取るのは難しそうだな〜、それに保守が半端無く大変そう・・・。


立山がよく見える。...
【10時11分】

立山がよく見える。


山腹はかなり崩壊が進んでいる。...
【10時11分】

山腹はかなり崩壊が進んでいる。


ん、住宅街(池原)に入った・・...
【10時13分】

ん、住宅街(池原)に入った・・・。


点は無いけど、こういうのも見や...
【10時13分】

点は無いけど、こういうのも見やすい。


でも、やっぱこのサインだよな・...
【10時13分】

でも、やっぱこのサインだよな・・・。


間違いようが無いもんな・・・。...
【10時14分】

間違いようが無いもんな・・・。


こういう所は地面のサインが無い...
【10時22分】

こういう所は地面のサインが無いと、どこを入ればいいか分からん。やっぱ地面のサインは見やすい。

ここを道なりに真っ直ぐ進むと奥に池原諏訪神社があります。公式マップに書かれていますが、脇は通りません。道なりに進んで神社に寄って、そのまま道を進んでも本ルートに戻れます。


ヘアピンカーブのカーブ部分に池...
【10時22分】

ヘアピンカーブのカーブ部分に池原諏訪神社があり、その手前をショートカットするようにルートが設定されています。ここがショートカットの入口です。


ショートカットを進むと、再び舗...
【10時24分】

ショートカットを進むと、再び舗装路に出ます。この舗装路は2つ上の写真の舗装路に繋がっています。なので、ここで右を見ると・・・


・・・奥に池原諏訪神社が見えま...
【10時24分】

・・・奥に池原諏訪神社が見えます。つまり、諏訪神社に寄る場合は再び戻ってこなくても、そのまま道なりに進めば本ルートに戻れます。


ルート図(全体)

鳥瞰図(4日目)

断面図(全体)

広告

  • URLをコピーしました!
目次